fac fec fic
作る
語源fac

effectualnessの基本例文

His ideas were praised for their effectualness in solving the problem.
彼のアイデアは、問題を解決する効果的性について称賛されました。
The effectualness of the new software made the process much more efficient.
新しいソフトウェアの効果的性により、プロセスが大幅に効率化されました。
The effectualness of the team's strategy won them the game.
チームの戦略の効果的性が彼らに勝利をもたらしました。

effectualnessの覚え方:語源

effectualnessの語源は、英語の「effectual」という形容詞と、その名詞形「effectualness」に由来します。「effectual」は、ラテン語の「effectualis」にさかのぼり、これは「効果をもたらす、実行力のある」という意味を持っています。さらに、ラテン語の「efficere」(成し遂げる、実現する)が原語です。この「efficere」は「ex-」(外へ)と「facere」(作る、する)という二つの部分から構成されており、合わせることで「効果を出す、実行する」という概念を表します。 effectualnessは、物事が目的を果たす能力や、その効果的な状態を示すものとなっています。このように、語源においては「効果を出す」という意味が重要です。したがって、effectualnessは、何かが成功を収めるための適切な方法や手段をできるだけ果たす際に使われる概念に関連しています。

語源 ex
語源 e
外に、 外で
More
語源 fac
語源 fec
作る
More
語源 ness
〜な状態
More

effectualnessの類語と使い分け

  • effectivenessという単語は、あることが実際に目的を達成する能力を指します。ある目的に対して、その行動や要素がどれだけ成功するかを強調します。例:"The effectiveness of the plan was evident."(その計画の効果は明らかだった。)
  • efficacyという単語は、特に医薬品や治療法の効果に関連して、そのあるものが理論上または実験的に機能する能力を示します。例:"The efficacy of the vaccine is high."(そのワクチンの効力は高い。)
  • power
    powerという単語は、何かが影響を与えたり、ある効果を生み出す力や能力を表します。状況や状況の中での力というニュアンスがあります。例:"The power of persuasion can change minds."(説得の力は心を変えることができる。)
  • capabilityという単語は、能力や資源を含めて、何かを行うための可能性や潜在力を指します。全体的な能力を強調します。例:"Her capability to lead the team was impressive."(彼女のチームをリードする能力は印象的だった。)
  • competenceという単語は、特定のタスクや役割を効果的に行うためのスキルや知識を指します。職業や専門的な文脈でよく使われます。例:"His competence in finance is admirable."(彼のファイナンスの能力は称賛に値する。)


effectualnessの覚え方:関連語

英英和

  • power to be effective; the quality of being able to bring about an effect効果的な力有効性