fac fec fic
作る
語源fac

deficientの基本例文

The report showed that the company was deficient in safety measures.
報告書によると、その会社は安全対策が不十分であった。
The athlete was found to be deficient in iron levels, affecting his performance.
選手は鉄分が不足しており、パフォーマンスに影響を与えたことがわかった。
The student's writing was deficient in proper grammar and punctuation.
その学生の文章は適切な文法や句読点が欠けていた。

deficientの覚え方:語源

deficientの語源は、ラテン語の「deficientem」に由来しています。この言葉は「不足している」「欠けた」という意味を持ち、動詞「deficere」(離れる、欠ける)から派生しました。「deficere」は「de-」(離れて)と「facere」(作る、行う)という2つの部分から成り立っています。このことから、何かが正常な状態から離れ、十分なものが欠けている様子を表しています。 英語において「deficient」という単語が使われるときは、何かが不十分であることや不足していることを示します。例えば、栄養が不足している場合に「deficient in nutrients」と表現されます。このように、語源をたどることで単語の持つ意味や使われ方の背景が理解しやすくなります。

語源 fac
語源 fec
作る
More
語源 ent
〜な性質の
More

deficientの類語と使い分け

  • inadequateという単語は、必要なものが不足している様子を表します。特に、ある基準や要求を満たさない場合に使います。例えば、"The food was inadequate"(料理が不十分だった)という文で、十分な量や質がないことを伝えます。
  • insufficientという単語は、必要量に対して足りないことを指しますが、数値的な不足を強調します。"There was insufficient evidence"(証拠が不十分だった)のように、データや情報が期待されるレベルに達していない場合に使います。
  • lackingという単語は、何かが欠けている状況を表します。特に必要な要素が存在しない時に使います。"The team is lacking in experience"(チームは経験が不足している)と、能力の不足を示しています。
  • scarceという単語は、物が非常に少ない、または難しいことを示します。"Resources are scarce in this area"(この地域では資源が乏しい)という文で、特定の物やものが見つけにくいことを強調します。


deficientが使われたNews

低いビタミンDレベルの人は新型コロナ感染リスクが7%高く、ビタミン不足の黒人はリスクが約2.6倍に上昇することが、シカゴ大学の研究でわかった。
ビタミンDの量が不足した人は、コロナウイルスに感染するリスクが7%高まります。黒人の場合、ビタミンDが不足していると、そのリスクは2倍になることが研究で分かりました。シカゴ大学が4600人以上を対象に行った研究です。
出典:dailymail.co.uk

英英和

  • inadequate in amount or degree; "a deficient education"; "deficient in common sense"; "lacking in stamina"; "tested and found wanting"量または程度で不十分な足りない
    例:a deficient education 不十分な教育
  • of a quantity not able to fulfill a need or requirement; "insufficient funds"必要性、または必要条件を満たすことができない量の手薄