ize iza
~化する
語源ize

aerosolizedの基本例文

The aerosolized paint particles can be harmful if inhaled.
エアロゾル化された塗料の粒子は、吸い込まれると有害です。
The virus can be aerosolized and transmitted through the air.
ウイルスはエアロゾル化され、空気中で伝播することがあります。
The disinfectant was aerosolized and sprayed onto the surfaces.
消毒剤はエアロゾル化され、表面に噴霧されました。

aerosolizedの覚え方:語源

aerosolizedの語源は、英語の「aerosol」という単語に由来しています。「aerosol」という言葉は、「aero-」(空気、気体を意味する接頭辞)と「sol」(溶解物を意味する語根)から成り立っています。「aero-」はギリシャ語の「aēr」から派生しており、これは「空気」や「大気」を意味します。「sol」はラテン語の「solutio」に由来しており、「解決」や「溶けること」を表します。したがって、「aerosol」は空気中に分散した微細な液体または固体の粒子を指す言葉です。 「aerosolized」は、その「aerosol」に接尾辞「-ized」が加わった形で、「エアロゾル状になった」という意味を持ちます。この言葉は主に化学や医療分野で、物質がエアロゾルとして空気中に放出されることを指す際に使用されます。このように、aerosolizedはその語源からも、空気中での状態や性質に関連した概念を表しています。

語源 ize
語源 iza
~化する
More
語源 ed
〜された、 〜した
More

aerosolizedの類語と使い分け

  • atomizedという単語は、液体を非常に小さな粒子に分散させた状態を指します。aerosolizedよりも特に液体を霧状にした場合に広く用いられます。たとえば、「atomized spray(霧状スプレー)」などがあります。
  • sprayedという単語は、物質を液体の状態でまき散らすことを指します。aerosolizedよりも日常的な表現で、霧状だけでなく単にスプレーする行為に使われます。たとえば、「sprayed water(スプレーされた水)」などがあります。
  • dispersedという単語は、何かを広げるまたは散布することを示します。aerosolizedは特に細かくなった物体に焦点を当てていますが、dispersedはより広範な意味を持ちます。たとえば、「dispersed particles(散布された粒子)」などがあります。
  • diffusedという単語は、物質が周囲に広がることを意味し、特に気体や光に使われることが多いです。aerosolizedは特に小さな液滴に焦点を当てます。たとえば、「diffused light(拡散した光)」などがあります。
  • emitted
    emittedという単語は、物質を外に放出することを意味します。aerosolizedとは異なり、物質の形状や状態は特に関係なく使われます。たとえば、「emitted gases(放出されたガス)」などがあります。


英英和

  • in the form of ultramicroscopic solid or liquid particles dispersed or suspended in air or gas空気またはガスの中で分散するか、漂う極微の固体または液体粒子の形状でエアロゾル化