ize iza
~化する
語源ize

hypothesizeの基本例文

Scientists hypothesize that there may be life on other planets.
科学者たちは、他の惑星には生命が存在するかもしれないと仮説を立てている。
The professor asked us to hypothesize about the results of the experiment.
教授は、実験の結果について仮説を立てるように頼んだ。
To test the hypothesis, we need to conduct further experiments.
仮説を検証するためには、さらに実験を行う必要があります。

hypothesizeの覚え方:語源

hypothesizeの語源は、ギリシャ語の「hypotithenai」に由来しています。この言葉は、「下に置く」という意味の接頭語「hypo-」(下)と「thesis」(置くこと、提案)から成り立っています。つまり、hypothesizeは文字通り「何かを下に置いて提案する」ことを意味します。英語においては、特定の前提や想定に基づいて推測を行うことを指します。この語は19世紀に科学的な思考や仮定の中で使用されるようになり、特に実験や研究の分野で重要な役割を果たしています。科学の進展とともに、hypothesizeという言葉は、データや観察に基づいた理論の提案を意味するように広がりました。これにより、学問の世界では、新しい知識の探求において仮説を立てることの重要性が強調されるようになりました。

語源 ize
語源 iza
~化する
More

hypothesizeの類語と使い分け

  • speculateという単語は、まだ証拠が不十分な場合に予想や推測を行うことを指します。例えば、"I speculate that it will rain tomorrow."(明日は雨が降るだろうと推測します)。
  • guessという単語は、あまり根拠のない場合でも、答えを考えることを意味します。例えば、"I guess she is at home."(彼女は家にいると思います)。
  • conjectureという単語は、証拠に基づかずに意見やアイディアを提案することを指します。例えば、"His theory is just a conjecture."(彼の理論は単なる推測です)。
  • postulateという単語は、ある事実を前提として仮定することを意味します。例えば、"We postulate that the economy will grow."(経済が成長すると仮定します)。
  • inferという単語は、観察や証拠から結論を導き出すことを指します。例えば、"From his tone, I infer he is upset."(彼の口調から、彼が怒っていると推測します)。


hypothesizeの覚え方:関連語

hypothesizeが使われたNews

「紙に書くことが脳の情報エンコードを高める理由は、紙の空間的な詳細性が豊富であるためであると研究者が仮説を立てた」
「hypothesize」は、「仮説を立てる」という意味の英単語です。このニュースでは、研究者たちは、紙に書かれた文章の豊富な空間的な詳細性が、脳内の情報のエンコードを向上させる理由を説明する可能性があると仮説を立てました。つまり、研究者たちは、紙に書かれた文章が脳に与える影響についての理由を推測し、あるいは仮説を立てたということです。
出典:newatlas.com

英英和

  • to believe especially on uncertain or tentative grounds; "Scientists supposed that large dinosaurs lived in swamps"特に不確かであるか仮の根拠で信じる類推