ize iza
~化する
語源ize

catechizeの基本例文

The priest catechized the new members of the church on the basic beliefs and practices.
司祭は、教会の新メンバーたちを基本的な信念と実践について洗礼式で教えた。
The teacher catechized the students on the history of their country.
教師は生徒たちに、国の歴史を習うように紺碧海に勧めた。
The minister instructed the couple to catechize their children in the teachings of their faith.
牧師は、夫婦に自分たちの信仰の教えを子供たちに教えるよう指示した。

catechizeの覚え方:語源

catechizeの語源は、ギリシャ語の「katechein」に由来しています。この言葉は「教える」や「説明する」という意味を持ち、特に信仰に関する教えを伝えることに関連しています。「katechein」は「kata」(下に)と「echein」(持つ)から構成されており、直訳すると「下から持つ」という意味になります。これは、教えを下の世代に伝える、あるいは教えを内面化する過程を示唆しています。中世には、カトリック教会が信者に対する教理教育の一環として、catechism(教義要綱)という形式が発展しました。この文脈からも、catechizeは宗教的な教育の一環として使われるようになりました。英語では「catechize」が「教え込む」や「教義を教える」という意味で用いられるようになり、特にキリスト教において重要な教育手段となっています。

語源 ize
語源 iza
~化する
More

catechizeの類語と使い分け

  • instructという単語は、教えることを意味し、情報を明確に伝えることに重点を置いています。例えば、"The teacher will instruct the students."(先生が生徒に教える)という文が使われます。
  • educateという単語は、学問や知識を与えることを表し、学習の過程に焦点を当てています。例として、"Schools aim to educate children."(学校は子供たちを教育することを目的とする)が挙げられます。
  • trainという単語は、特定のスキルや能力を身につけさせることに使われ、実践的な学びに重点があります。例えば、"The company will train new employees."(会社は新入社員を訓練します)という文があります。
  • teachという単語は、より広い意味で教えることを指し、個人や集団に知識を伝えることを表します。例として、"She loves to teach math."(彼女は数学を教えるのが大好き)が挙げられます。
  • mentorという単語は、経験豊富な人が若い人を助けて成長させることを意味し、指導と支援の要素が強いです。例として、"He served as a mentor to the interns."(彼はインターンの指導者として働いた)が考えられます。


catechizeの覚え方:関連語