ize iza
~化する
語源ize

specializationの基本例文

I decided to pursue a specialization in environmental studies.
私は環境学の専門分野を追求することに決めた。
Medical schools offer a wide range of specializations.
医学校では幅広い専門分野が提供されている。
The company's specialization is in web design.
その企業の専門分野はウェブデザインです。

specializationの覚え方:語源

specializationの語源は、ラテン語の「specialis」に由来しています。「specialis」は「特別な」や「特種の」という意味を持ち、さらにその語源は「species」というラテン語の単語にあります。「species」は「種類」や「形」を意味し、特定のものを区別する概念を表します。英語において、specializationはこの流れを受け継ぎ、特定の領域や分野において専門的なスキルや知識を深めることを指します。つまり、特定の種類や領域に特化することから、「specialization」という言葉が生まれたのです。このように、語源を知ることで言葉の本来の意味や成り立ちを理解することができます。

語源 spec
語源 scop
見る
More
語源 ize
語源 iza
~化する
More
語源 tion
こと
More

specializationの類語と使い分け

  • specialtyという単語は、特定の分野の専門性を意味します。主に特定の知識や技術を持つことに重点があります。例として、“Her specialty is neurology.” (彼女の専門は神経学です)。
  • expertiseという単語は、特定の領域における高い知識や技術を持っていることを意味します。単に知識があるだけでなく、熟練度や深い理解を示します。例として、“His expertise in software development is impressive.” (彼のソフトウェア開発の専門知識は素晴らしいです)。
  • proficiencyという単語は、特定のスキルや能力における高いレベルを意味します。特に実用的なスキルや言語能力について使われることが多いです。例として、“She has a high proficiency in English.” (彼女は英語に高いスキルを持っています)。
  • fieldという単語は、特定の専門分野や学問領域を指します。一般的に広い意味を持つため、専門性の強さには言及しません。例として、“He works in the field of medicine.” (彼は医療の分野で働いています)。
  • disciplineという単語は、学問や専門分野の体系を指します。学問的な枠組みが強調され、組織的な知識の流れを含みます。例として、“Biology is a fascinating discipline.” (生物学は魅力的な学問です)。


specializationの覚え方:関連語

英英和

  • the special line of work you have adopted as your career; "his specialization is gastroenterology"一生の職業として選択した特定の仕事專門
    例:his specialization is gastroenterology 彼の専門は消化器病学だ
  • the act of specializing; making something suitable for a special purpose専門化する行為特化
  • (biology) the structural adaptation of some body part for a particular function; "cell differentiation in the developing embryo"特定の機能のためにある身体部位が構造的に適応をすること専修