ize iza
~化する
語源ize

desensitizeの基本例文

Exposure to violence can desensitize people to it.
暴力にさらされることで、それに鈍感になることがある。
She had to be desensitized to the pain before the surgery.
手術の前に、彼女は痛みに対する鈍感性を持つようにならなければならなかった。
Some medications can desensitize the skin.
一部の薬は皮膚を鈍感にすることができる。

desensitizeの覚え方:語源

desensitizeの語源は、接頭辞「de-」と、「sensitive」という語根に由来しています。「de-」は「逆にする」や「取り除く」といった意味を持ち、「sensitive」は「感覚に敏感な」や「感受性が高い」という意味です。この2つを組み合わせることで、「感覚を鈍くする」または「感受性を取り除く」という意味が生まれました。 「sensitive」はラテン語の「sensitivus」から派生した言葉で、これは「感覚に関連する」や「感じる能力を持つ」という意味を持っています。さらに、その語源は「感覚」を意味するラテン語の「sensus」にさかのぼることができます。 したがって、desensitizeは元々、人が持つ感覚や情緒の反応を鈍くする、つまり敏感さを減少させる行為や状態を示す言葉として理解されます。このように「de-」と「sensitive」の結合により、感覚的な反応を減少させることに焦点を当てた概念が生まれました。

語源 ize
語源 iza
~化する
More

desensitizeの類語と使い分け

  • neutralizeという単語は、反応を無効にすることを意味します。強い感情や反応を消し去ることで、影響を受けにくくすることに使います。例文: "They use techniques to neutralize their fears." 日本語訳: "彼らは恐怖を無効にする技術を使う。"
  • dullという単語は、物事の感覚や鋭さが失われることを指します。鋭さや強度が減少することに焦点を当てており、より一般的な状況でも使用されます。例文: "The noise became dull after a while." 日本語訳: "その音はしばらくすると鈍くなった。"
  • bluntという単語は、感情や反応が鈍くなることを意味します。特に、鋭さがなくなることに関連しており、感情に対する鈍感さを表すために使われます。例文: "Years of exposure can blunt your senses." 日本語訳: "長年の曝露が感覚を鈍らせることがある。"
  • softenという単語は、強さや硬さを和らげることを意味します。感情が柔らかくなり、敏感になる場合にも使います。特に痛みを和らげる時に使われることが多いです。例文: "The pillow helps to soften the impact." 日本語訳: "その枕は衝撃を和らげるのに役立つ。"


desensitizeの覚え方:関連語

desensitizeが使われたNews

中国映画協会の副会長で清華大学教授の尹弘氏は、ローストによって人々が生活のプレッシャーから離れて無感覚になり、ストレスを解消できると述べました。最近は、よく敏感な問題があります...。
「デセンシタイズ(desensitize)」とは、ある刺激に慣れさせることで感度を低下させることを意味します。例えば、暴力的な映像や内容を見続けることで、それに対する感受性を低下させることができます。この記事では、「Roast(ジョークのようなもの)」を通じてストレスやプレッシャーから解放されるために、「デセンシタイズ(desensitize)」することができると述べられています。
出典:chinadaily.com.cn