ize iza
~化する
語源ize

memorizeの基本例文

I have to memorize 10 new words for the test.
私はテストのために10の新しい単語を覚えなければなりません。
She can easily memorize long passages of literature.
彼女は簡単に長い文学の一節を記憶できます。
It's hard to memorize a phone number if it's too long.
電話番号があまりにも長いと覚えるのが困難です。

memorizeの覚え方:語源

memorialの語源は、ラテン語の「memorare」に由来します。この言葉は「思い出す」「記憶する」という意味を持ち、さらにその根源を辿ると「memoria」という名詞に行き着きます。これは「記憶」や「思い出」という意味です。つまり、memorialは「思い出させるもの」というコンセプトに関連しています。 「memorie」は古フランス語を経由して英語に入ってきました。このように、memorialやmemorandumなどの関連語も、多くは「記憶」や「思い出」に結びついています。特に、memorialは記念碑や追悼式に使われることが多いため、過去の出来事や人々を忘れないための象徴として機能しています。 このように、memorialやその派生語の語源を知ることで、言葉の由来や深い意味に触れることができます。これは、言語の成り立ちや文化との関わりを理解する上での一助となります。

語源 mem
語源 min
心、 記憶
More
語源 ize
語源 iza
~化する
More

memorizeの類語と使い分け

  • learnという単語は、新しい知識やスキルを取得する過程を意味します。教えられたり、自分で学ぶことに使います。例:Learn a new word.(新しい単語を学んで。)
  • rememberという単語は、過去の出来事や情報を思い出すことを意味します。思い出すことに焦点を当てた表現です。例:Remember the fun time.(楽しかった時間を思い出して。)
  • graspという単語は、物事を理解すること、特に複雑な概念をつかむことを意味します。理解の深さに重点が置かれています。例:Grasp the concept.(その概念を理解する。)
  • retainという単語は、一度学んだことを記憶として保つことを意味します。記憶の保持に重点が置かれています。例:Retain the information.(その情報を保持して。)
  • acquireという単語は、経験や努力を通じて知識や技能を手に入れることを指します。手に入れることに重点があります。例:Acquire new skills.(新しいスキルを取得する。)


memorizeの覚え方:関連語

memorizeが使われたNews

「クオモ氏、元アシスタントに「Danny Boy」の歌詞を書いたメモを手渡し、暗記を命じた」と、弁護士が語る
「memorize」という言葉は、「記憶する」「暗記する」という意味です。このニュースでは、カニーコウモ知事が前秘書にアイルランド民謡「ダニーボーイ」の歌詞を渡し、「暗記しなさい」と言ったことが言及されています。
出典:newsweek.com

英英和

  • commit to memory; learn by heart; "Have you memorized your lines for the play yet?"記憶する諳記