ize iza
~化する
語源ize

randomizeの基本例文

We need to randomize the experimental design to avoid bias.
バイアスを排除するために、実験デザインをランダム化する必要がある。
The computer program has a function to randomize the order of the questions.
コンピュータプログラムには、問題の順序をランダム化する機能がある。
The participants were randomly assigned to two groups.
参加者はランダムに2つのグループに割り当てられた。

randomizeの覚え方:語源

randomizeの語源は、英語の「random」と「-ize」という接尾辞から成り立っています。「random」は「無作為の」や「偶然の」という意味を持ち、古フランス語の「rand」の中世英語形から派生しています。この「rand」は「運」や「偶然」を示す言葉です。また、「-ize」は動詞を形成するための接尾辞で、「…にする」や「…化する」という意味を持っています。このため、「randomize」は「無作為にする」または「偶然性を持たせる」という意味になります。英語では、何かをランダムに配置したり、選択したりするプロセスを表現する際に用いられます。したがって、randomizeは無作為性を強調する重要な言葉として使われています。

語源 ize
語源 iza
~化する
More

randomizeの類語と使い分け

  • shuffleという単語は、順序を入れ替えることを示します。手元にあるものをランダムに混ぜるイメージです。例えば、カードをシャッフルする際に使います。「I shuffled the cards.(私はカードをシャッフルしました)」のように使います。
  • jumbleという単語は、散らかしてバラバラにすることを示し、特に無秩序に混ぜるニュアンスがあります。「She jumbled the letters.(彼女は手紙を散らかしました)」のように使います。
  • mixという単語は、異なるものを一緒にして均一にすることを意味します。料理などで材料を混ぜる時などによく使われます。「I mixed the ingredients.(私は材料を混ぜました)」のように使います。
  • combineという単語は、二つ以上のものを一つにすることを示します。構成要素を統合する場合によく使われます。「You need to combine these two.(これら二つを組み合わせる必要があります)」のように使います。
  • blendという単語は、異なる要素を滑らかに混ぜることを指し、特に均一な結果を求める場合に使われます。「Blend all the ingredients together.(すべての材料を一緒に混ぜてください)」のように使います。


randomizeの覚え方:関連語

英英和

  • arrange in random order; "Randomize the order of the numbers"順不同に手配する無作為化