ize iza
~化する
語源ize

colonizerの基本例文

The colonizers brought disease and destruction to the native population.
植民地支配者たちは、先住民の人口に病気と破壊をもたらしました。
The colonizers imposed their language and culture on the people.
植民地支配者たちは、彼らの言語と文化を人々に押し付けました。
The colonizers sought to expand their power and wealth by exploiting new territories.
植民地支配者たちは、新しい領土を搾取して、その権力と富を拡大することを目指しました。

colonizerの覚え方:語源

colonizerの語源は、ラテン語の「colonus」に由来します。「colonus」は「耕作する人」や「農民」という意味を持ち、さらに「colere」という動詞から派生しています。「colere」は「耕す」「住む」「世話をする」という意味です。このため、colonizerは元々、土地を耕したり、居住したりする人を指していました。14世紀頃から、特に新しい土地を占有し、その文化や体制を持ち込む人々を指すようになりました。そして、この用法が広がるにつれて、植民地を形成する人々を指すようになり、現代の「植民者」という意味で使われるようになりました。音の変化や派生により、英語においても定着し、今では様々な文脈で使われています。

語源 col
語源 cul
耕す
More
語源 ize
語源 iza
~化する
More
語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
More

colonizerの類語と使い分け

  • settlerという単語は、新しい土地に住み着く人を指します。colonizerが支配的なニュアンスを持つのに対し、settlerはその土地に根付く意図が強いです。例:the early settlers (初期の入植者)
  • occupierという単語は、ある場所を占有している人や集団を指します。colonizerが文化的な影響を含むのに対し、occupierは単に占有する動作に焦点を当てます。例:the foreign occupiers (外国の占有者)
  • explorerという単語は、新しい土地を探検する人を意味します。colonizerが支配の意思を含むのに対し、explorerは発見や冒険を主な目的としています。例:the famous explorer (有名な探検家)
  • invaderという単語は、敵対的に侵入する人を指します。colonizerが文化の持ち込みを含むのに対し、invaderは主に攻撃や侵略の文脈で使われます。例:the troop of invaders (侵入者の部隊)
  • migrantという単語は、住む場所を変える人を指します。colonizerが定住を意図するのに対し、migrantは移動したり一時的な居住を含む場合があります。例:migrant workers (移動労働者)


colonizerの覚え方:関連語