天才英単語
Login
レベル別
TOEIC
英検
ニュース
語源
SITEMAP
Login
Home
語源
age
age
〜の状態、
〜すること
p
age
saus
age
c
age
teen
age
mess
age
langu
age
percent
age
im
age
vill
age
pack
age
dam
age
encour
age
gar
age
bagg
age
disadvant
age
garb
age
stor
age
aver
age
post
age
us
age
man
age
short
age
eng
age
advant
age
pass
age
carri
age
marri
age
lugg
age
discour
age
cour
age
shrink
age
cott
age
cover
age
bever
age
band
age
coll
age
out
age
report
age
mass
age
wreck
age
drain
age
herit
age
outr
age
onst
age
voy
age
anchor
age
link
age
sew
age
break
age
patron
age
sav
age
foot
age
pilgrim
age
rav
age
sabot
age
spill
age
rumm
age
foli
age
volt
age
lever
age
coin
age
entour
age
ph
age
barr
age
mir
age
for
age
assu
age
host
age
dispar
age
salv
age
pres
age
misman
age
acre
age
afterim
age
agiot
age
amb
age
amper
age
anl
age
apan
age
appan
age
append
age
arbitr
age
assembl
age
backst
age
bacterioph
age
badin
age
birdc
age
block
age
bond
age
br
age
brew
age
brigand
age
broker
age
cabb
age
camoufl
age
carn
age
cart
age
cartil
age
cellar
age
cleav
age
common
age
concubin
age
cord
age
cork
age
cors
age
cozen
age
cribb
age
curett
age
curtil
age
demurr
age
diseng
age
dock
age
dos
age
dot
age
downst
age
dress
age
drift
age
empenn
age
enr
age
ensil
age
envis
age
equip
age
espion
age
express
age
forest
age
foster
age
freight
age
front
age
frott
age
fruit
age
fusel
age
gav
age
greeng
age
haul
age
hemorrh
age
herb
age
hermit
age
hom
age
homep
age
hypall
age
interlangu
age
intermarri
age
lav
age
leaf
age
leak
age
lighter
age
line
age
macroph
age
men
age
messu
age
metalangu
age
mil
age
mile
age
mint
age
miscarri
age
mont
age
moor
age
mortg
age
mucil
age
multist
age
non
age
offst
age
orphan
age
over
age
parent
age
parson
age
pastur
age
peer
age
pel
age
persifl
age
person
age
photomont
age
pilfer
age
pill
age
pilot
age
plum
age
port
age
porter
age
pot
age
pott
age
pound
age
prepack
age
ramp
age
repech
age
ribc
age
rough
age
saxifr
age
scrimm
age
scrumm
age
seep
age
selv
age
sewer
age
slipp
age
soak
age
spoil
age
steer
age
stopp
age
stow
age
suffr
age
till
age
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
engageの覚え方ヒント
結婚指輪は engage ring
夢飼 童
engageの基本例文
They
engage
in deep conversations every night.
毎晩、彼らは深い会話をします。
The gears
engage
to move the car.
ギアが噛み合って車が動きます。
I'm going to
engage
a lawyer to represent me in court.
私は法廷で代理人を務める弁護士を雇うつもりです。
engageの覚え方:雇う つながり
hire
雇う
employ
雇う
engageの覚え方:語源
「engageの語源は、フランス語の「engager」に由来しています。この言葉は「en-」(~の中へ)と「gager」(保証する、賭ける)から成り立っています。もともとは「賭ける」という意味が強調されていましたが、次第に「人を引き込む」、「参加させる」といった意味合いが加わるようになりました。英語に取り入れられたのは14世紀頃で、主に結びつきや約束の際に使われていました。古くは軍事的な文脈で「敵と戦うことに参加する」という意味でも使用され、現在のような「関与する」や「参加する」という意味に発展しています。このように、語源をたどることで言葉の歴史や変遷を知ることができます。」
語源 in
語源 im
中に
in
~の中に
in
to
~の中に
d
in
ner
夕食
More
語源 age
〜の状態、 〜すること
p
age
ページ
saus
age
ソーセージ
c
age
鳥かご
More
engageの類語と使い分け
participate
participateという単語は、何かの活動やイベントに参加することを意味します。特に、皆で行うグループ活動で使われることが多いです。例:I want to participate in the game.(私はそのゲームに参加したいです。)
involve
involveという単語は、何かに関与することや、それが原因で何かが起こることを指します。特に、より深い関係を持つ場合によく使われます。例:The project will involve many people.(そのプロジェクトは多くの人を巻き込むでしょう。)
enthrall
enthrallという単語は、興味を引きつけて魅了することを意味します。特に、エンターテイメントや物語などに使われます。例:The story will enthrall the audience.(その物語は観客を魅了するでしょう。)
captivate
captivateという単語は、誰かの心をつかんで夢中にさせることを意味します。美しさや魅力によって引きつける場合に使われます。例:Her performance captivated the crowd.(彼女のパフォーマンスは観衆を魅了しました。)
engross
engrossという単語は、注意を完全に奪って没頭させることを意味します。特に、本やタスクに没頭している状態に使われます。例:The book engrossed him for hours.(その本は彼を何時間も夢中にさせました。)
engageの覚え方:関連語
engagement
約束
disengagement
解放されること
engaged
約束済みの
1文字の検索は「a」「I」のみ許可されています
engageが使われたNews
Gators
engage
giant-killer Oral Roberts
「ゲーターズがジャイアントキラーのオーラルロバーツと対戦」
engageは、ここでは「〜と対戦する、相手にする」という意味で使われています。Florida GatorsがOral Roberts Golden Eaglesと対戦することを表しています。また、giant-killerという表現が使われており、「大物を倒すことのできる強豪」という意味があります。つまり、Oral Robertsが強豪のFlorida Gatorsに挑戦することになります。
出典:cbssports.com
英英和
give to in marriage
結婚する
婚約
keep engaged; "engaged the gears"
噛み合った状態を維持する
噛合わせる
hire for work or assistance; "engage aid, help, services, or support"
仕事または援助のための賃貸する
雇用
carry on (wars, battles, or campaigns); "Napoleon and Hitler waged war against all of Europe"
続ける(戦争、戦い、またはキャンペーン)
遂行
engage or hire for work; "They hired two new secretaries in the department"; "How many people has she employed?"
仕事のために雇用するあるいは、借りる
雇用