天才英単語
Login
レベル別
TOEIC
英検
ニュース
語源
SITEMAP
Login
Home
語源
age
age
〜の状態、
〜すること
p
age
saus
age
c
age
teen
age
mess
age
langu
age
percent
age
im
age
vill
age
pack
age
dam
age
encour
age
gar
age
bagg
age
disadvant
age
garb
age
stor
age
aver
age
post
age
us
age
man
age
short
age
eng
age
advant
age
pass
age
carri
age
marri
age
lugg
age
discour
age
cour
age
shrink
age
cott
age
cover
age
bever
age
band
age
coll
age
out
age
report
age
mass
age
wreck
age
drain
age
herit
age
outr
age
onst
age
voy
age
anchor
age
link
age
sew
age
break
age
patron
age
sav
age
foot
age
pilgrim
age
rav
age
sabot
age
spill
age
rumm
age
foli
age
volt
age
lever
age
coin
age
entour
age
ph
age
barr
age
mir
age
for
age
assu
age
host
age
dispar
age
salv
age
pres
age
misman
age
acre
age
afterim
age
agiot
age
amb
age
amper
age
anl
age
apan
age
appan
age
append
age
arbitr
age
assembl
age
backst
age
bacterioph
age
badin
age
birdc
age
block
age
bond
age
br
age
brew
age
brigand
age
broker
age
cabb
age
camoufl
age
carn
age
cart
age
cartil
age
cellar
age
cleav
age
common
age
concubin
age
cord
age
cork
age
cors
age
cozen
age
cribb
age
curett
age
curtil
age
demurr
age
diseng
age
dock
age
dos
age
dot
age
downst
age
dress
age
drift
age
empenn
age
enr
age
ensil
age
envis
age
equip
age
espion
age
express
age
forest
age
foster
age
freight
age
front
age
frott
age
fruit
age
fusel
age
gav
age
greeng
age
haul
age
hemorrh
age
herb
age
hermit
age
hom
age
homep
age
hypall
age
interlangu
age
intermarri
age
lav
age
leaf
age
leak
age
lighter
age
line
age
macroph
age
men
age
messu
age
metalangu
age
mil
age
mile
age
mint
age
miscarri
age
mont
age
moor
age
mortg
age
mucil
age
multist
age
non
age
offst
age
orphan
age
over
age
parent
age
parson
age
pastur
age
peer
age
pel
age
persifl
age
person
age
photomont
age
pilfer
age
pill
age
pilot
age
plum
age
port
age
porter
age
pot
age
pott
age
pound
age
prepack
age
ramp
age
repech
age
ribc
age
rough
age
saxifr
age
scrimm
age
scrumm
age
seep
age
selv
age
sewer
age
slipp
age
soak
age
spoil
age
steer
age
stopp
age
stow
age
suffr
age
till
age
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
pottageの基本例文
The
pottage
is too salty, please add more water.
シチューが塩辛すぎます。もう少し水を加えてください。
I love to eat vegetable
pottage
in winter.
冬には野菜シチューを食べるのが好きです。
My mom makes delicious chicken
pottage
for dinner.
私の母は夕食に美味しい鶏のシチューを作ります。
pottageの覚え方:語源
pottageの語源は、古フランス語の「potage」に由来しています。この「potage」は、「pote」(鍋)から派生した言葉で、料理や煮込み料理を指していました。さらに遡ると、ラテン語の「pottus」に関連し、こちらも「鍋」や「容器」を意味していました。 中世のヨーロッパでは、pottageは主に野菜や穀物、肉を煮込んだ料理であり、食事の基本となっていました。この料理は栄養価が高く、作り方もシンプルだったため、広く一般の人々に親しまれました。時代が進むにつれ、pottageはさまざまなバリエーションが生まれ、地域ごとの特色が反映されるようになりました。 英語の「pottage」は、このフランス語から直接借用されており、現在でもシチューや煮込み料理を指す際に使われることがあります。このように、pottageの語源を辿ることで、食文化の歴史と変遷を知ることができるのです。
語源 age
〜の状態、 〜すること
p
age
ページ
saus
age
ソーセージ
c
age
鳥かご
More
pottageの類語と使い分け
stew
stewという単語は、具材を煮込んで作った料理で、一般に肉や野菜が含まれます。ポタージュが濃厚な液体状なのに対し、シチューは具がはっきりとした形で残ります。例えば、"beef stew"(牛肉のシチュー)が該当します。
bisque
bisqueという単語は、海鮮や野菜を使ったクリーミーなスープを意味します。ポタージュと似ていますが、特にエビやカニを用いたものが多いです。例えば、"lobster bisque"(ロブスターのビスク)が有名です。
puree
pureeという単語は、食材を滑らかに混ぜたものを指します。ポタージュは液体ですが、ピューレはより濃厚で、スープと区別されることがあります。例えば、"tomato puree"(トマトのピューレ)が使われます。
soup
soupという単語は、液体が主体の料理を指します。ポタージュは特に滑らかで濃厚ですが、スープは薄くてざらざらしたものも含まれます。例えば、"chicken soup"(鶏肉のスープ)というと水分が多い料理を想像できます。
broth
brothという単語は、肉や野菜を煮出して作った透明なスープを指します。ポタージュは滑らかでクリーミーですが、ブロスは水分が多くあっさりしています。例えば、"chicken broth"(鶏肉のブロス)があります。
1文字の検索は「a」「I」のみ許可されています
英英和
thick (often creamy) soup
濃い(クリーム状の)スープ
羮
a stew of vegetables and (sometimes) meat
野菜と(時に)肉のシチュー
羮