age
〜の状態、
〜すること

linkageの基本例文

The linkage between the two genes is still unclear.
2つの遺伝子間の連結関係はまだ不明です。
The report highlights the linkage between poverty and poor health.
その報告書は、貧困と健康の悪化との関連性を強調しています。

linkageの覚え方:語源

linkageの語源は、英語の名詞「link」から派生しています。「link」は中世英語の「lynen」や古フランス語の「linquer」に由来し、さらにその起源はラテン語の「ligare」(結ぶ)に遡ります。この語は「結ぶこと」や「結びつけること」を意味します。「linkage」は「link」に接尾辞「-age」が付いた形で、物事が結びついている状態や関係を示す名詞として使われます。このように、「linkage」は複数の要素がつながったり、関係を持っていたりすることを強調する言葉となっています。英語でも「link」や「linkage」という言葉は、物理的なつながりや、抽象的な概念の関係性に使われており、広範な意味を持つ言葉です。

語源 age
〜の状態、 〜すること
More

linkageの類語と使い分け

  • relationという単語は、より広義において人や物事の間の関係を表します。特に家族や社会的なつながりに使われることが多いです。例:‘She explained the relation between the two concepts.’(彼女は二つの概念の関係を説明した。)
  • connectionという単語は、何かを結びつける関係や接続を指します。例えば、人と人の関係や、物事のつながりを表現するのによく使われます。例:‘I feel a strong connection to my hometown.’(私は故郷に強い関係を感じる。)
  • linkという単語は、物理的または抽象的に何かをつなげることを指します。特にインターネットや情報の接続に用いられます。例:‘Please click on the link to access the website.’(ウェブサイトにアクセスするためにリンクをクリックしてください。)
  • associationという単語は、特定のものや考えが結びつくことを示します。特に心理的なつながりや組織の関係を指すことが多いです。例:‘There is a strong association between stress and health issues.’(ストレスと健康問題には強い関連があります。)
  • bondという単語は、特に感情的な結びつきや強い関係を示します。家族や友人との深い絆を表すのによく使われます。例:‘Their bond grew stronger over the years.’(彼らの絆は年月とともに強くなった。)


linkageの覚え方:関連語

linkageが使われたNews

接種後の問題について検証中-方法論の改善は可能か?
「linkage」とは「関連」「結びつき」などを意味する単語であり、このニュースでは「ワクチンと副作用との関連性」を調査することが述べられています。ワクチンの臨床試験では、試験対象の人数や条件をコントロールすることができますが、実際の世界ではそのようなコントロールはできないため、副作用が発生した原因がワクチンと直接関連しているかどうかを証明することが難しいとされています。つまり、この記事では、ワクチンと副作用との因果関係を調べる方法の改善について言及されています。
出典:astroawani.com

英英和

  • an associative relation結合を生じさせる関係連絡
  • a mechanical system of rods or springs or pivots that transmits power or motion棒・ばね・またはピボットなど動力または運動を伝送する機械システムリンク装置
  • (genetics) traits that tend to be inherited together as a consequence of an association between their genes; all of the genes of a given chromosome are linked (where one goes they all go)遺伝子間の関連性の結果として一緒に受け継がれる傾向がある形質リンケージ