age
〜の状態、
〜すること

herbageの基本例文

The sheep grazed on the herbage in the field.
羊は野原の草本植物を食べました。
The herbage in the forest was lush and green.
森の草本植物は茂み、緑色でした。
The horses enjoyed the herbage in the pasture.
馬たちは牧草地の草本植物を楽しんでいました。

herbageの覚え方:語源

herbageの語源は、古フランス語の「herbage」に由来し、これは「草、草地」を意味しています。この古フランス語は、さらにラテン語の「herba」に遡ることができます。このラテン語の単語は「草」や「植物」を意味し、特に食用の草や野菜を指します。herbageという言葉は、自然界に存在する草本植物や、特に牧草のことを指すことが多いです。英語の「herb」とも密接な関係があり、両者は同じ語源を持っています。herbageは主に植物の生育や農業、牧畜などの分野で使用されることが多く、その意味は草地や草本植物の集合体を示しています。このように、herbageは草や植物に関連する言葉として、歴史的にも植物に対する理解を深めるための重要な役割を果たしています。

語源 age
〜の状態、 〜すること
More

herbageの類語と使い分け

  • grass
    grassという単語は、一般的に地面に生える緑色の草を指します。herbageよりも具体的で、特定の種類の草を指すことが多いです。例えば、「The grass is green.(その草は緑色です)」のように使います。
  • vegetationという単語は、植物全般を指しますが、herbageは特に草本植物にフォーカスしています。vegetationはもっと広い範囲の植物を含むので、使用する場面が異なります。例えば、「The vegetation is dense in the rainforest.(熱帯雨林の植生は密です)」のように使います。
  • herb
    herbという単語は、特に香りの良い草本植物や、料理に使われるハーブを指します。herbageはより広範な意味を持ち、特に草や草本全般を指します。例えば、「I added some herbs to the soup.(スープにハーブを加えました)」のように使います。
  • floraという単語は、その地域に生育するすべての植物群を意味しますが、herbageは主に草本植物に特徴的です。floraはもっと多様な植物を含むため、適切な場面で使う必要があります。例えば、「The flora of this area is amazing.(この地域の植物相は素晴らしいです)」のように使います。
  • fodderという単語は、特に家畜のための飼料や草を指します。herbageは自然に生じる草全般を指すため、ニュアンスが異なります。fodderは農業や牧畜に強く関連します。例えば、「The cows are eating the fodder.(牛たちは飼料を食べています)」のように使います。


英英和

  • succulent herbaceous vegetation of pasture land牧草地の水気の多い草質の植物