age
〜の状態、
〜すること

shortageの基本例文

There's a shortage of food.
食糧不足がある。
The company is experiencing a shortage of workers.
その企業は労働力不足に陥っている。
There is a shortage of medical supplies in the area.
その地域には医療用品の不足がある。

shortageの覚え方:語源

shortageの語源は、英語の単語「short」と「-age」の組み合わせから成り立っています。「short」は「短い」や「不足している」といった意味を持ちます。「-age」は名詞を作る接尾辞で、状態や数量を表します。この二つが結びつくことで、「不足の状態」や「欠乏」を表す単語が形成されました。 「short」という単語自体は、古英語の「sceort」に由来し、古代ゲルマン語にも関連しています。「-age」はフランス語に由来し、時間、状態、または性質を示すためによく用いられる接尾辞です。このように、shortageという言葉は、短さや不足を表す「short」に、状態を示す接尾辞「-age」が加わることで構成されており、特定のものが欠けている状況を意味するようになりました。

語源 age
〜の状態、 〜すること
More

shortageの類語と使い分け

  • droughtという単語は、特に乾燥した気候や長期間の降雨不足を指します。shortageが一般的な不足を示すのに対し、droughtは自然現象としての特定の状況を表します。 例:crop drought (作物の干ばつ)
  • insufficiencyという単語は、必要なものの量が不十分であることを示します。shortageは一般的に使用されますが、insufficiencyはより正式な場面で使われることが多いです。 例:insufficiency of funds (資金の不十分さ)
  • deficiencyという単語は、特定のものが不十分である状態を表します。shortageは物理的な欠乏感を含みますが、deficiencyは性質や量の不足に焦点を当てます。 例:vitamin deficiency (ビタミンの不足)
  • scarcityという単語は、限られた資源や物の不足を表します。shortageより強調があり、普遍的な不足感を示します。 例:water scarcity (水の不足)
  • lackという単語は過不足の状態を表します。shortageは量的な不足ですが、lackは単に存在しないことを強調します。 例:lack of resources (資源の欠如)


shortageの覚え方:関連語

shortageが使われたNews

不動産在庫の不足?問題なし!
不動産在庫の不足?問題なし! 昨年のこの時期、パンデミックの影響で停滞が続いていた時、我々は不足の終わりが近付いていると信じていました。しかし、2020年6月には、急速に高まった需要が再び不足を引き起こしました。Shortageとは、不足や不足状態のことです。
出典:ocregister.com

英英和

  • an acute insufficiency深刻な不足闕乏
  • the property of being an amount by which something is less than expected or required; "new blood vessels bud out from the already dilated vascular bed to make up the nutritional deficit"何かが予測または必要より少ないときの、その少ない分であることの特質闕乏