in im il
~ない、
~でない
語源in

immortaliseの基本例文

The photographer immortalized the moment with a stunning photo.
写真家は美しい写真でその瞬間を永遠に残しました。
The poet immortalized his love in his writing.
詩人は書き物で彼の愛を不朽にしました。
The song immortalized the memories of a generation.
その曲は一世代の思い出を永遠に刻んだのです。

immortaliseの覚え方:語源

immortaliseの語源は、ラテン語の「immortalis」に由来しています。この言葉は「不死」を意味し、さらにその根には「in-」という否定を示す接頭辞と、「mortal」=「死すべき運命にある」という意味の言葉が組み合わさっています。「immortal」で「不死の」という状態を示し、そこに「-ise」という動詞を作る接尾辞が加わることで「不死にする、永遠にする」という意味の動詞が形成されました。このように、immortaliseは何かを永遠に保つ、または人々の記憶に残すというニュアンスを持っています。英語では、すぐには忘れられないようにするということを表現する際に使われます。

語源 in
語源 im
~ない、 ~でない
More

immortaliseの類語と使い分け

  • eternalizeという単語は、特に何かを永遠にする、または不朽のものとして残すという意味です。これは主に、芸術や記憶に関連して使われることが多いです。例: "The painting eternalizes her beauty."(その絵は彼女の美しさを永遠にします。)
  • preserveという単語は、何かを守り、失われないように保持するという意味です。物理的なものや文化的財産を守る時に使われます。例: "We must preserve our traditions."(私たちは伝統を守らなければなりません。)
  • memorializeという単語は、特定の人や出来事を記念するために何かをすること、特に記念碑や儀式を通じて行うことを指します。例: "They memorialized the victims with a statue."(彼らは像で犠牲者を記念しました。)
  • commemorateという単語は、特定の人や出来事を思い出し、それを祝う行為を指します。記念日や式典などで使われることが多いです。例: "We commemorate the national heroes every year."(私たちは毎年国の英雄を追悼します。)
  • ennobleという単語は、何かを高めたり、尊い存在にすることを意味します。人や瞬間に美しさや価値を与えるニュアンスがあります。例: "Art ennobles the spirit of humanity."(芸術は人間の精神を高めます。)


英英和

  • make famous forever; "This melody immortalized its composer"永延に有名にする不死化
  • be or provide a memorial to a person or an event; "This sculpture commemorates the victims of the concentration camps"; "We memorialized the Dead"人または出来事に記念碑になるまたはそれを提供する記念