in im il
~ない、
~でない
語源in

illiterateの基本例文

He is illiterate and cannot read or write.
彼は識字能力がなく、読み書きができません。
Many children in developing countries are illiterate.
途上国では多くの子供たちが識字能力がない。
Being illiterate can limit job opportunities.
読み書きができないと就職機会が限られることがあります。

illiterateの覚え方:語源

「illiterate」の語源は、ラテン語の「illiteratus」に由来します。この言葉は「in-」と「literatus」の二つの部分から成り立っています。「in-」は「~でない」という否定の接頭辞であり、「literatus」は「文字を知っている」や「読み書きができる」という意味の言葉です。「literatus」はさらに「littera」というラテン語から派生しており、これは「文字」や「文字を書くこと」を意味します。したがって、全体として「illiterate」は「文字を知らない」や「読み書きができない」という意味を持つようになりました。この語は、教育や識字率に関連する文脈でよく用いられ、世界中で言語および文字の理解に必要な基礎的なスキルを持たない人々を指す際に使われます。

語源 in
語源 im
~ない、 ~でない
More
語源 liter
語源 letter
文字
More
語源 ate
語源 ati
~にする、 ~になる
More

illiterateの類語と使い分け

  • naiveという単語は、経験や知識が不足しているため、世間のことを知らない無邪気さを示します。例:He is naive about the world.(彼は世界のことを知らない。)
  • uneducatedという単語は、十分な教育を受けていない状態を指します。通常、学校に通っていないことが原因です。例:He is uneducated.(彼は教育を受けていない。)
  • ignorantという単語は、特定の知識や情報を知らないことを意味します。意図的ではなく、無知であることが含まれます。例:He is ignorant of the facts.(彼は事実を知らない。)
  • unskilledという単語は、特定の技術や能力がない人を指し、職業上のスキルの不足を示します。例:She is unskilled in this trade.(彼女はこの職業において未熟である。)


illiterateが使われたNews

デルタ州PDP、APCは無学で尊敬を知らない漂泊者の党」と非難」
「illiterate」という単語は「読み書きができない人」という意味があります。このニュースで「illiterate」は、政党のメンバーや幹部が教養がなく、無礼であるという意味で使われています。また、この単語にはネガティブなニュアンスが含まれています。
出典:today.ng

英英和

  • a person unable to read文字を読むことができない人文盲
  • uneducated in the fundamentals of a given art or branch of learning; lacking knowledge of a specific field; "she is ignorant of quantum mechanics"; "he is musically illiterate"特定の芸術や学問の一分野の基本において無学の無知