in im il
~ない、
~でない
語源in

individualisticの基本例文

He has an individualistic approach to problem-solving.
彼は問題解決に独自のアプローチを持っています。
Their culture values individualistic success rather than teamwork.
彼らの文化はチームワークよりも個人の成功を重んじています。
The fashion brand promotes an individualistic style.
そのファッションブランドは個性的なスタイルを推奨しています。

individualisticの覚え方:語源

individualisticの語源は、英語の「individual」から派生しています。「individual」はラテン語の「individuum」に由来し、これは「分けることができない」を意味します。また、「individuum」という言葉は、「in-」(否定の接頭辞)と「dividere」(分ける)から成り立っています。つまり、個々の存在を強調する意味が込められています。 この「individual」に接尾辞「-istic」を加えることで、特定の性質や傾向を表す形容詞「individualistic」が形成されました。「individualistic」は「個人主義的な」や「個々の独自性を重視する」といった意味合いを持ちます。個人の自由や独立性を強調する考え方を指す際に使われることが多い言葉です。

語源 in
語源 im
~ない、 ~でない
More
語源 div
語源 dev
分ける
More
語源 ist
する人
More

individualisticの類語と使い分け

  • independentという単語は、他の人に依存せずに自分の力で行動するという意味で、個人の自由や自己判断を重んじるニュアンスがあります。またこの単語はindividualisticに比べると、より客観的で他者との関係をあまり重視しない印象があります。例:"She is independent in her decisions."(彼女は自分の決定において独立しています。)
  • self-reliantという単語は、自分自身の力を信じて生活することを指します。自己の能力を重視することから、一人で問題を解決する傾向があります。individualisticよりも、自己の能力と手段を強調するニュアンスがあります。例:"He is very self-reliant and never asks for help."(彼はとても自立していて、助けを求めることはありません。)
  • soloという単語は、一人で何かをすることを強調します。他者と協力しない、一人での活動のニュアンスがあります。individualisticは自己の価値観や思想を強調しますが、soloは行動そのものが一人であることを示します。例:"He went on a solo trip around the world."(彼は世界を一人旅しました。)
  • autonomousという単語は、自由意志で活動すること、特に他者や権威からの制約がないことを意味します。individualisticと似ていますが、より公式な文脈で使われることが多いです。また、社会的な自由度についての強調があります。例:"She is an autonomous thinker."(彼女は自律的な考え方をする人です。)
  • self-sufficientという単語は、自分の必要を自分で満たす能力を指します。他者からの助けや資源に頼らずに生きることに重点を置いています。individualisticよりも、物質的・経済的な独立を重視するニュアンスがあります。例:"They are self-sufficient and grow their own food."(彼らは自給自足で、自分たちの食料を育てています。)


individualisticの覚え方:関連語

英英和

  • marked by or expressing individuality; "an individualistic way of dressing"個人主義を体現する、またはそれを強調する個性的
    例:an individualistic way of dressing 着こなしの個人的な方法
  • with minimally restricted freedom in commerce商業における最小限の制限の自由で自由放任主義の