in im il
~ない、
~でない
語源in

indistinguishabilityの基本例文

The indistinguishability of the twins is amazing.
双子の見分けがつかないことは驚くべきことだ。
The indistinguishability of the counterfeit product is frighteningly accurate.
偽物の見分けがつかないことは驚くほど正確で恐ろしい。
The two colors have such an indistinguishability that it's hard to tell them apart.
2つの色の間には見分けがつかないほどの共通点があるため、それらを区別するのは難しいです。

indistinguishabilityの覚え方:語源

indistinguishabilityの語源は、ラテン語の「distinguere」に由来しています。この言葉は「区別する」や「識別する」を意味します。「distinguere」は、ラテン語の接頭辞「dis-」(離れる、散らす)と「stinguere」(突き刺す、しっかりさせる)から成り立っています。この動詞に英語で使われる名詞形「-ity」を加えることで、同じく「区別できない状態」を表す「indistinguishability」が生まれました。 ここで、「in-」という接頭辞が加わると、否定の意味を持つようになります。つまり、「区別ができない」という状態を表す言葉が完成します。この語は、特に数学や哲学、情報理論などの分野で用いられ、物事が見分けられないことの重要性を強調する際に使われることが多いです。

語源 in
語源 im
~ない、 ~でない
More
語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More
語源 stinc
語源 sting
刺す、 消す
More
語源 able
語源 ble
可能、 できる
More
語源 ity
語源 ty
〜なこと、 〜な性質
More

indistinguishabilityの類語と使い分け

  • similarityという単語は、2つ以上のものが似ている状態を指します。indistinguishabilityは完全に区別できない状態ですが、similarityはあくまで「似ている」という程度です。例えば、「The similarity between the two paintings is striking.(その2つの絵画の類似点は際立っている。)」のように使います。
  • samenessという単語は、全く同じであることを意味します。indistinguishabilityも同じように使われますが、samenessは物理的に同じものであることを強調します。例えば、「The sameness of the two documents is obvious.(その2つの文書の同一性は明らかだ。)」という使い方が可能です。
  • equivalenceという単語は、異なるものが同等であるという意味です。indistinguishabilityは見かけ上区別できないことに焦点を当てますが、equivalenceは異なるものが同じ価値を持つことを示します。例えば、「The equivalence of the two solutions is important.(その2つの解決策の同等性は重要です。)」と使えます。
  • indiscernibility
    indiscernibilityという単語は、視覚や知覚によって区別できない状態を指します。indistinguishabilityと非常に似ていますが、indiscernibilityは知覚にだけ焦点を当てることが大きな違いです。例文としては「The indiscernibility of the twins made it hard to tell them apart.(その双子の見分けがつかなかったことは、彼らを区別するのを困難にした。)」があります。
  • uniformityという単語は、均一性や一様性を意味します。indistinguishabilityは区別できない状態を意味しますが、uniformityは見た目や性質が同じであることに焦点を当てます。「The uniformity of the fabric makes it ideal for this project.(その生地の均一性は、このプロジェクトに最適だ。)」という使い方ができます。


indistinguishabilityの覚え方:関連語

英英和

  • exact sameness; "they shared an identity of interests"まったく同じであること斉一