in im il
~ない、
~でない
語源in

illegibleの基本例文

His handwriting is so bad that it's illegible.
彼の手書きはあまりにもひどいので読めません。
The document was poorly photocopied, making it largely illegible.
文書はひどくコピーされていたため、大半は読めませんでした。
The text on the tombstone had become illegible due to erosion.
石碑のテキストは浸食によって読めなくなっていました。

illegibleの覚え方:語源

illegibleの語源は、ラテン語の「legere」に由来しています。「legere」は「読む」という意味を持ちます。この語根に否定の接頭辞「il-」が付加されることで、「読めない」という意味になります。つまり、illegibleは「読むことができない」といったニュアンスを持っているのです。 この接頭辞「il-」は、他にもいくつかの単語に使用されており、例えば「illegal」(違法な)や「illogical」(非論理的な)なども同じく否定を表しています。「legible」は、その対義語として「読める」という意味を持ち、illegibleと対を成しています。 このように、illegibleの語源は読みや理解に関する概念を基にしており、ラテン語からの流れを感じることができます。読むことができないという状態を示すこの単語は、特に手書きの文字が読みにくい場合などに使われることが一般的です。

語源 in
語源 im
~ない、 ~でない
More
語源 lec
語源 leg
集める
More
語源 able
語源 ble
可能、 できる
More

illegibleの類語と使い分け

  • unreadableという単語は、文字や文章が読めない状態を指します。illegibleよりは、内容が不明であることに重点が置かれているニュアンスがあります。例えば、「The sign was unreadable.」(その看板は読めなかった。)という場合、看板の内容が何か分からないことを表しています。
  • indecipherableという単語は、解読できないという意味で使用され、特に難解であったり、混乱した内容を指すことが多いです。illegibleは主に文字の問題に対して使われますが、indecipherableは内容そのものが理解できないというニュアンスがあります。例えば、「The code was indecipherable.」(そのコードは解読できなかった。)は、暗号や複雑な内容を表しています。
  • ambiguousという単語は、はっきりしない、曖昧な状態を指します。illegibleが物理的に読めないことに焦点を当てるのに対し、ambiguousは意味が曖昧で解釈が分かれるといったニュアンスがあります。例えば、「His answer was ambiguous.」(彼の答えは曖昧だった。)というのは、内容がはっきりしないことを意味します。
  • confusingという単語は、混乱させる、理解できないという意味です。illegibleが読めないことに対して、confusingは情報が整理されていないために人を混乱させるニュアンスがあります。例えば、「The instructions were confusing.」(その説明書は混乱させるものであった。)は、内容が把握しにくいことを示しています。


illegibleの覚え方:関連語

英英和

  • (of handwriting, print, etc.) not legible; "illegible handwriting"(筆跡、印刷などについて)読みやすくない読みにくい