sub sus su
下に
語源sub

insubordinationの基本例文

The teacher faced insubordination from the students.
教師は生徒たちからの反抗に直面しました。
The insubordination of the soldiers led to chaos.
兵士たちの不服従が混乱を招いた。
The manager would not tolerate any insubordination in the workplace.
マネージャーは職場での反抗を許しませんでした。

insubordinationの覚え方:語源

insubordinationの語源は、ラテン語に由来しています。この単語は、ラテン語の「subordinatus」に基づいています。「subordinatus」は「下に置かれた」という意味で、「sub」は「下」を、「ordinare」は「順序を定める」や「整える」という意味を持ちます。ここに「in-」という接頭辞が加わることで、「下に置かれない」という否定の意味が加わります。それによって「insubordination」は、「権威や命令に従わないこと」や「服従しないこと」を指す言葉となりました。このように、語源を辿ることで言葉の持つ深い意味が理解できることがあります。

語源 in
語源 im
~ない、 ~でない
More
語源 sub
語源 sus
下に
More
語源 ord
順番、
More
語源 tion
こと
More

insubordinationの類語と使い分け

  • disobedienceという単語は、命令や規則を守らない行動を指します。特に、権威に対する反発が強い場合に使われます。例:「The student's disobedience led to detention.」(その生徒の不服従は、留置に繋がった。)
  • rebellionという単語は、強い不満から権利や支配に対して反抗することを指します。特に大規模な集団行動で使われることが多いです。例:「The rebellion was against the government.」(その反乱は政府に対抗するものであった。)
  • defianceという単語は、威圧や権力に対して真っ向から抵抗する態度を指します。意図的な挑戦を含意します。例:「He showed defiance by refusing to follow the rules.」(彼はルールに従うことを拒否して挑戦的な姿勢を示した。)
  • resistanceという単語は、何かに対する抵抗や反発を意味します。自分の意見を貫く場合に使われます。例:「The population showed resistance to the new laws.」(住民は新しい法律に抵抗を示した。)
  • noncomplianceという単語は、規則や要求に従わないことを指します。法律や合意に対して使われることが多いです。例:「The company's noncompliance resulted in a fine.」(その会社の不遵守は罰金に繋がった。)


insubordinationの覚え方:関連語

英英和

  • an insubordinate act反抗的な行為反抗