sub sus su
下に
語源sub

subclavianの基本例文

A subclavian catheter was inserted to deliver medications.
薬剤を送達するために鎖骨下カテーテルを挿入しました。
The subclavian artery supplies blood to the arms and chest.
鎖骨下動脈は腕と胸に血液を供給します。
Subclavian vein thrombosis can lead to arm swelling and pain.
鎖骨下静脈血栓症は腕の腫れや痛みを引き起こすことがあります。

subclavianの覚え方:語源

subclavianの語源は、ラテン語に由来しています。「sub」は「下」を意味し、「clavia」は「鎖骨」を指します。つまり、subclavianは「鎖骨の下」という意味になります。この言葉は、上肢の動脈や静脈が鎖骨の下を通ることから名付けられました。具体的には、subclavian artery(鎖骨下動脈)やsubclavian vein(鎖骨下静脈)などの血管がこの部位に位置しており、その名称は解剖学において重要な役割を果たしています。このように、語源を理解することで、医学用語の背後にある意味を把握する手助けになります。

語源 sub
語源 sus
下に
More

subclavianの類語と使い分け

  • axillary
    axillaryという単語は、脇の下に位置することを指し、肩の近くを指す場合があります。一方、subclavianは鎖骨の下の血管や神経を指します。例:axillary artery(腋窩動脈)
  • brachial
    brachialという単語は、腕に関連することを指します。subclavianは肩と首の間で見られるより具体的な場所に関連しています。例:brachial pulse(上腕動脈の脈拍)
  • cervicalという単語は、首に関連することを意味します。subclavianは肩に近い部位を指し、具体的な位置関係に違いがあります。例:cervical spine(頚椎)
  • thoracicという単語は胸部に関連することを示します。subclavianは胸部に近いが、特定の血管に関連しています。例:thoracic cavity(胸腔)
  • humeral
    humeralという単語は上腕に関連しています。subclavianは上腕に向かう血流の起点ですが、より深い位置に属します。例:humeral head(上腕骨の頭)


subclavianの覚え方:関連語

英英和

  • situated beneath the clavicle鎖骨の下に位置する鎖骨下