sub sus su
下に
語源sub

sublimationの基本例文

Freud believed that sublimation was a key defense mechanism for humans.
フロイトは、昇華が人間にとって重要な防御機制であると信じていました。
The sublimation of dry ice results in a thick fog.
乾氷の昇華により、厚い霧が発生します。
The sublimation of snow is a common phenomenon in high altitude areas.
雪の昇華は高地地域では一般的な現象です。

sublimationの覚え方:語源

sublimationの語源は、ラテン語の「sub」(下に)と「limen」(敷居)の2つの言葉に由来しています。「sub」は何かの下に位置することを意味し、「limen」は境界や限界を示します。この組み合わせから、元々は「限界を超えて進む」という意味合いが生まれました。 この語源は、sublimationが科学的コンテクストで使用される際に特に重要です。sublimationは物質が固体から気体に変化する過程を指しますが、このプロセスは物質がその状態の限界を超えて新しい形態に進むことを示しています。また、心理学においては、感情や衝動が社会的に受け入れられる形に変換されることも意味しています。このように、sublimationは異なる分野で多様な意味を持っており、その語源から来る概念を理解することで、より深い理解が得られます。

語源 sub
語源 sus
下に
More
語源 tion
こと
More

sublimationの類語と使い分け

  • transformationという単語は、物や状態の変わり方を指します。sublimationは、物質が固体から気体に変わる特定のプロセスですが、transformationはより一般的な変化を指します。例:The transformation of water into steam (水が蒸気に変わる変化)
  • conversionという単語は、ある形態や状態から別の形態に変えることを意味します。sublimationは物質の特定の変化を扱うため、conversionはより広い意味を持ちます。例:The conversion of energy (エネルギーの変換)
  • metamorphosisという単語は、特に生物の形態の大きな変化を指します。sublimationは物質の状態変化で、metamorphosisは変化の過程が異なる特別な意味を持ちます。例:The metamorphosis of a caterpillar into a butterfly (毛虫が蝶に変身すること)
  • transitionという単語は、ある状態から別の状態へ移る過程を示します。sublimationは固体から気体への特定の移行を示すため、transitionは一般的なプロセスを指します。例:The transition from day to night (昼から夜への移り変わり)
  • alterationという単語は、何かの変更や修正を意味します。sublimationは物質の状態変化を示し、alterationは広範な変更を示します。例:The alteration of a document (書類の変更)


sublimationの覚え方:関連語

英英和

  • (chemistry) a change directly from the solid to the gaseous state without becoming liquid液状化しないで個体から直接気化する変化昇華
  • (psychology) modifying the natural expression of an impulse or instinct (especially a sexual one) to one that is socially acceptable衝動や本能(特に性的衝動)の自然な表現を社会的に容認されるものに修正すること昇華