sub sus su
下に
語源sub

suggestiveの基本例文

The movie was full of suggestive scenes.
その映画は誘惑的なシーンの連続でした。
The way he spoke was suggestive of a hidden motive.
彼の話し方は暗黙の動機を匂わせるものでした。
The painting was suggestive of a dreamlike world.
その絵画は夢のような世界を想起させるものでした。

suggestiveの覚え方:語源

suggestiveの語源は、ラテン語の「suggerere」に由来します。この言葉は「下から持ち上げる」「提案する」という意味を持っています。「suggerere」は「sub-」(下に)と「gerere」(持つ、運ぶ)の合成語です。そこから派生して、中世フランス語では「suggerer」となり、英語に取り入れられる際に形を変えました。 英語の「suggestive」は、この「提案する」という意味が強調され、特に何かを暗示するような意味合いを持つようになりました。したがって、何かを暗に示唆したり、人々に思い起こさせる際に用いられます。このように、語源を辿ることで、言葉の持つ深い意味やニュアンスを理解する手助けとなります。

語源 sub
語源 sus
下に
More
語源 gest
語源 gis
運ぶ、 伝える
More
語源 tive
語源 ive
〜的な
More

suggestiveの類語と使い分け

  • suggestedという単語は、提案された、或いは示唆されたという意味です。例えば、suggested actions(提案された行動)は、何かの行動を取ることが示唆されていることを意味します。
  • evocativeという単語は、記憶や感情を思い起こさせる力を持つという意味です。例えば、evocative music(心を呼び起こす音楽)は、聴く人に感情を呼び起こさせる曲を指します。
  • allusiveという単語は、特定の事柄を直接言及せずに、間接的に言及する意味があります。例えば、allusive references(暗示的な言及)は、文中で他の作品や出来事をほのめかすことを示します。
  • indicativeという単語は、何かを示す、または明示的に表現するという意味です。例えば、indicative signs(示すサイン)は、何かの状態や状況を明示的に示す情報を指します。


suggestiveが使われたNews

クオモ知事の現職スタッフが性的発言と視姦の非難を浴びる ニューヨークタイムズによると、クオモ知事の現職スタッフが、体を視姦されたことや、女性同僚と一緒に不要な性的な発言を受けたことを非難しています。
「suggestive」とは、性的な意味や暗示が含まれるような言動や態度を表します。この記事では、ニューヨーク州知事であるクオモ氏が、自身の女性スタッフに対していたセクシャルハラスメントによって、「suggestive」が使われています。つまり、クオモ氏は性的な言葉を投げかけたり、女性の体を見たりすることで、その女性スタッフを嫌がらせしたとされています。
出典:longislandpress.com

英英和

  • tending to suggest or imply; "artifacts suggestive of an ancient society"; "an implicative statement"提案または暗示する傾向のある示唆的
    例:artifacts suggestive of an ancient society 古代社会を示唆させる人工遺跡
  • tending to suggest something improper or indecent; "a suggestive nod"; "suggestive poses"不適切なもの、または下品な何かを提案するさま示唆的
    例:a suggestive nod 示唆的なうなずき
  • (usually followed by `of') pointing out or revealing clearly; "actions indicative of fear"指し示す、または明確に明らかにする示唆的