sub sus su
下に
語源sub

subaquaticの基本例文

The subaquatic plants thrived in their underwater environment.
亜水中の植物は彼らの水中環境で繁栄した。
The subaquatic research project aimed to discover new species living in the ocean.
亜水中の研究プロジェクトは、海に生息する新しい種を発見することを目的としていました。
The submarine explored the subaquatic world below the ocean.
潜水艦は海底の亜水中世界を探検しました。

subaquaticの覚え方:語源

subaquaticの語源は、ラテン語に由来しています。「sub」は「下」や「下に」を意味し、「aquatic」は「水の」という意味の「aqua」から派生しています。この言葉は、具体的には「水の下に」という意味を持つため、通常は水中や水面下の環境で使用されるものを指します。 「aqua」はさらに古代ギリシャ語の「ἄκον(アーコン)」という言葉に連なる影響も受けており、水や液体に関連する表現で広く用いられています。英語では、これらの語根を使ってさまざまな言葉が作られており、例えば「aquarium(水族館)」や「aquatic(水生の)」なども同様の由来を持っています。 このように、subaquaticという言葉は古典的な言語の要素が組み合わさってできており、水に関連する概念を表現するのに適した言葉と言えます。主に海洋生物や水中の活動に関連する文脈でよく用いられる表現です。

語源 sub
語源 sus
下に
More
語源 aqua
More

subaquaticの類語と使い分け

  • underwaterという単語は、水中にある状態を指します。水面よりも下の環境や位置を強調します。例えば、「underwater photography(水中写真)」は、水中での撮影を意味します。
  • submergedという単語は、完全に水の中に沈んでいる状態を示します。何かが水面下にあり、外部から見えない場合に用います。例えば、「submerged vehicle(沈没した車両)」は、水中にある車のことです。
  • aquaticという単語は、水に関連するものを指します。魚や水草など、水生の生物に使われることが多いです。例えば、「aquatic plants(水生植物)」は、水中で生育する植物のことです。
  • marineという単語は、海に関連するものや生物を指します。海洋に生息する動植物を強調する場合に使います。例えば、「marine life(海洋生物)」は、海に生息する生物を指します。
  • subaqueousという単語は、海や水中に存在することを指します。特に水中の地形や特徴について使われることが多いです。例えば、「subaqueous landscape(水中の風景)」は、水中の地形を意味します。


英英和

  • growing or remaining under water; "viewing subaqueous fauna from a glass-bottomed boat"; "submerged leaves"水面下で成長または居残る水面下