sub sus su
下に
語源sub

surgeの基本例文

There has been a surge in new COVID-19 cases.
新規COVID-19の発生率が急増しています。
The waves surged against the rocks.
波は岩場に打ち寄せた。
He felt a sudden surge of anger.
彼は突然怒りを感じた。

surgeの覚え方:語源

surgeの語源は、ラテン語の「surgere」に由来しています。この言葉は「立ち上がる」や「上昇する」という意味を持ち、特に強い力や勢いで上昇する様子を表現しています。「surgere」は、さらに「sub-」(下)と「regere」(支配する)という語根から成り立っています。これにより、何かが下から上に押し上げられるイメージが形成されます。 英語において「surge」は、特に波や感情、電流などが急激に増加したり、押し上げられたりする現象を表すために使われます。例えば、海の波が急に高くなるときや、大勢の人が一斉に移動する際の様子など、強い力で持ち上げられるような状況を描写する際に用いられます。このように、「surge」はその語源に根付いた意味から派生し、さまざまな文脈で使われています。

語源 sub
語源 sus
下に
More
語源 reg
語源 rog
支配、 直線
More

surgeの類語と使い分け

  • riseという単語は、何かが上昇する動きや現象を表します。「rise」は通常、物理的に上に向かうことを強調する時に使います。 例えば、「the rise of the sun」(太陽の出)などです。
  • boostという単語は、何かを強化したり促進する時に使います。単に数量が増えるだけではなく、より良い状態にするニュアンスがあります。 例えば、「a boost in sales」(売上の増加)などです。
  • escalateという単語は、段階的にまたは急激に悪化することを表します。問題や緊張が高まることを指すときに使われます。 例えば、「the tensions escalated」(緊張が高まった)などです。
  • increaseという単語は、数量や程度が増えることを指します。普段の数値の変化や成長を表す際に使用されます。 例えば、「the increase in temperature」(気温の上昇)などです。


surgeの覚え方:関連語

surgeが使われたNews

バイデン大統領はメキシコ国境での移民急増に苦戦中
「surge」とは、「急な増加」「急激な上昇」を意味する英単語です。このニュースタイトルでは、「メキシコ国境における移民の急増により、バイデン政権は苦しんでいる」という意味になります。つまり、突然に移民が増えたことに対処する計画がなく、困難に直面しているということです。
出典:chron.com

英英和

  • a sudden or abrupt strong increase; "stimulated a surge of speculation"; "an upsurge of emotion"; "an upsurge in violent crime"突然の急増加急騰
    例:stimulated a surge of speculation 思惑の高まりを刺激する
  • a large sea wave大きな海の波波浪
  • a sudden forceful flow突然の力強い流れ突発的なほとばしり
  • rise rapidly; "the dollar soared against the yen"急に上がる暴騰
  • rise and move, as in waves or billows; "The army surged forward"波または大波のように、上昇して動く潮の如く押し寄せる