sub sus su
下に
語源sub

subduedの例文

subdued lighting
抑えた照明
a subdued whisper
抑えた囁き
subdued lights and soft music
控え目なライトと静かな音楽
children were subdued and silent
子供たちはおとなしくて静かだった

subduedの覚え方:語源

subduedの語源は、ラテン語の「subducere」に由来しています。この言葉は「sub」(下に)と「ducere」(導く)から構成されており、直訳すると「下に導く」となります。中世ラテン語を経て、英語に取り入れられた際には、感情や状態を押さえつける、または弱めるというニュアンスが加わりました。17世紀頃から英語で使われるようになり、主に抑えられた、落ち着いた、または控えめな状態を表す言葉として定着しました。 このように、語源をたどることで「subdued」が持つ意味の変遷を理解することができます。英語の単語の背景には、しばしば文化や歴史が反映されており、それが言葉の深みを増します。

語源 sub
語源 sus
下に
More
語源 duc
導く、 引く
More

subduedの類語と使い分け

  • quietという単語は、主に音の大きさが小さいことを意味し、静かな環境を表します。例えば、"it's quiet here"(ここは静かです)というフレーズが使われます。
  • calmという単語は、心の落ち着きや安定を強調します。たとえば、"stay calm during the storm"(嵐の中で落ち着いていなさい)というフレーズが相応しいです。
  • restrainedという単語は、感情や行動が控えめであるという意味です。例えば、"her restrained reaction"(彼女の抑えた反応)というフレーズが使えます。
  • moderateという単語は、過度ではなく適度であることを示します。例えば、"keep a moderate pace"(適度なペースを保つ)という表現がよく使われます。


subduedの覚え方:関連語

英英和

  • in a softened tone; "hushed voices"; "muted trumpets"; "a subdued whisper"; "a quiet reprimand"和らげられたトーンで静か
    例:a subdued whisper 抑えた囁き
  • restrained in style or quality; "a little masterpiece of low-keyed eloquence"形式または品質で抑制される低調
  • not brilliant or glaring; "the moon cast soft shadows"; "soft pastel colors"; "subdued lighting"光り輝いていない、またはギラギラしていない柔らかい
  • lacking in light; not bright or harsh; "a dim light beside the bed"; "subdued lights and soft music"光が不足するさま薄暗い