mis mes
悪い、間違い

misapplicationの基本例文

The misapplication of the medicine caused her illness.
薬の間違った使用が彼女の病気の原因でした。
He got fired for the misapplication of company funds.
会社の資金の誤用で解雇された。
The misapplication of a word can completely change the meaning of a sentence.
語の誤用は文の意味を完全に変えることができます。

misapplicationの覚え方:語源

misapplicationの語源は、ラテン語の「mis-」(誤った)と「applicare」(適用する)から派生しています。「mis-」は否定や誤りを示す接頭辞であり、「applicare」は「何かを適用する、取り入れる」という意味を持つ動詞です。英語において、「applicare」は「apply」という形になり、適用することを意味します。そこに「mis-」が加わることで、「適用を誤る」という意味合いが強調され、特に望ましくない方法での使用や誤った用法を指す言葉として使われるようになりました。つまり、misapplicationは、ある概念や原則が不適切に適用されることを表しています。この語源からも、使われる場面において注意が必要なことが伺えます。

語源 mis
語源 mes
悪い、 間違い
More
語源 a
語源 ad
~の方向へ、 ~に
More
語源 pl
語源 pli
重ねる、 折る
More
語源 tion
こと
More

misapplicationの類語と使い分け

  • misuseという単語は、あるものを不適切に使うことを意味します。特に、本来の目的に反して使用する場合に使われることが多いです。たとえば、「He misused the funds」で、「彼は資金を不適切に使用した」という意味です。
  • abuseという単語は、権限や力を不正に使うことを指します。特に、相手を傷つけるような使い方を含む場合によく使われます。「She was abused by her boss」で、「彼女は上司に虐待された」という意味で、より深刻なニュアンスがあります。
  • improper use
    improper useという単語は、適切でない方法で使用されることを指します。特に、ルールやマナーに従っていない場合に使われることが多いです。「The improper use of the tool caused an accident」で、「その道具の不適切な使い方が事故を引き起こした」という意味です。
  • incorrect application
    incorrect applicationという単語は、正しくない方法で何かを適用することを意味します。特に、手順や方法に従っていない場合に使われます。「The incorrect application of the formula led to an error」で、「その公式の不正な適用がエラーを引き起こした」という意味です。
  • misinterpretationという単語は、誤って解釈することを指します。特に、情報や指示を間違って理解する際に使われます。「His misinterpretation of the instructions caused confusion」で、「彼の指示の誤解が混乱を引き起こした」という意味です。


misapplicationの覚え方:関連語

英英和

  • wrong use or application間違った使用、または間違った適用誤用
  • the fraudulent appropriation of funds or property entrusted to your care but actually owned by someone else他人の所有物だが管理を任された資金または財産を詐欺的に横領すること着服