mis mes
悪い、間違い

mishandleの基本例文

The CEO was criticized for mishandling the company's finances.
そのCEOは会社の財務を誤って扱ったことが批判されました。
He mishandled the antique vase and broke it.
彼は骨董品の花瓶を誤って扱って割ってしまいました。
The police officer was fired for mishandling evidence in the case.
警官は事件の証拠を不適切に扱ったため、解雇されました。

mishandleの覚え方:語源

mishandleの語源は、英語の接頭辞「mis-」と動詞「handle」の組み合わせです。「mis-」は「誤って」や「不適切に」といった意味を持ち、何かを間違った方法で行うことを示します。一方、「handle」は「扱う」や「処理する」という意味です。したがって、mishandleは「適切に扱うことができない」または「間違った方法で扱う」ということを表します。この言葉は、元々の動詞「handle」に接頭辞が付くことで、誤った取り扱いや処理を強調しています。語源からもわかるように、mishandleは物事をうまく処理できない場合に使われることが一般的です。これは、具体的な物品に限らず、情報や状況に対しても適用されることがあります。

語源 mis
語源 mes
悪い、 間違い
More

mishandleの類語と使い分け

  • misjudgeという単語は、物事や人を誤って評価することを意味します。例えば、相手の能力や状況を誤解した時に使われます。例文: He misjudged the situation.(彼は状況を誤って判断した。)
  • mismanageという単語は、計画や資源、人などをうまく扱えないことを指します。例えば、会社の資金を適切に管理できない場合に使われます。例文: The company mismanaged its budget.(その会社は予算を誤管理した。)
  • mistreatという単語は、誰かや何かに対して不適切な扱いをすることを意味します。特に、人や動物に対して不当な扱いをするケースが一般的です。例文: He mistreats his employees.(彼は従業員を不当に扱っている。)
  • bungleという単語は、物事を不器用に行う、または台無しにすることを指します。特に、ミスをする具体的な行動を表す際に使われます。例文: She bungled the presentation.(彼女はプレゼンテーションを台無しにした。)
  • fumbleという単語は、手元で不器用に物を扱ったり、失敗したりすることを指します。特に、何かを取り落としたり、動作が不十分な場合に使われます。例文: She fumbled the ball.(彼女はボールを落とした。)


mishandleが使われたNews

「COVID-19を抑えるための口実で、あらゆる分野の問題を軽々しく扱ってはいけない」と警告される
「mishandle」とは、「誤った扱い方をする」「不適切に対処する」という意味があります。このニュースでは、新型コロナウイルスの対策を口実に、さまざまな問題に対する対応を不適切に行ってはいけないと述べています。つまり、国内の諸問題をCOVID-19の対策という名目で不適切に扱わないよう警告していると言えます。
出典:postcourier.com.pg

英英和

  • manage badly or incompetently; "The funds were mismanaged"ひどくまたは非力に管理する謬る
  • make a mess of, destroy or ruin; "I botched the dinner and we had to eat out"; "the pianist screwed up the difficult passage in the second movement"台無しにする、壊すまたは破滅させる駄目にする