天才英単語
Login
レベル別
TOEIC
英検
ニュース
語源
SITEMAP
Login
Home
語源
mis
mis
mes
悪い、間違い
mis
s
mis
take
mis
match
mis
print
mis
trust
mis
takenly
mis
judge
mis
ery
mis
chievously
mis
conception
mis
cellaneous
mis
place
mis
understand
mis
leading
mis
lead
mis
behave
mis
use
mis
giving
mis
interpret
mis
represent
mis
appropriate
mis
spend
mis
shapenness
mis
shapen
mis
treat
mis
representation
mis
information
mis
identify
mis
handle
mis
treatment
mis
direct
mis
construe
mis
apply
mis
hap
mis
calculate
mis
management
mis
demeanor
mis
application
mis
manage
mis
adventure
mis
advise
mis
alignment
mis
alliance
mis
anthrope
mis
anthropic
mis
anthropical
mis
anthropist
mis
anthropy
mis
apprehend
mis
apprehension
mis
appropriation
mis
begot
mis
begotten
mis
behaved
mis
behavior
mis
behaviour
mis
believer
mis
calculation
mis
call
mis
carriage
mis
carry
mis
chance
mis
chief
mis
chief-maker
mis
chief-making
mis
chievous
mis
chievousness
mis
cibility
mis
cible
mis
conceive
mis
conduct
mis
construal
mis
construction
mis
count
mis
creant
mis
cue
mis
date
mis
dating
mis
deal
mis
deed
mis
demean
mis
direction
mis
do
mis
doing
mis
er
mis
erliness
mis
erly
mis
estimate
mis
estimation
mis
feasance
mis
file
mis
fire
mis
fit
mis
fortune
mis
give
mis
govern
mis
government
mis
guide
mis
guided
mis
hear
mis
hit
mis
hmash
mis
inform
mis
interpretation
mis
judgment
mis
label
mis
lay
mis
leadingly
mis
marriage
mis
mate
mis
mated
mis
measure
mis
name
mis
nomer
mis
ogamy
mis
ogynism
mis
ogyny
mis
perception
mis
pickel
mis
placement
mis
play
mis
prision
mis
pronounce
mis
quotation
mis
quote
mis
read
mis
reading
mis
reckoning
mis
report
mis
rule
mis
sal
mis
shape
mis
sing
mis
speak
mis
spell
mis
spelling
mis
state
mis
statement
mis
step
mis
taken
mis
taking
mis
tily
mis
time
mis
timing
mis
tiness
mis
translate
mis
translation
mis
trial
mis
trustful
mis
understanding
mis
understood
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
misleadinglyの基本例文
The headline was
misleadingly
sensational.
見出しは誤解を招くように宣伝されていた。
Her statement was
misleadingly
vague.
彼女の発言はあいまいで誤解を招きました。
The advertisement was
misleadingly
persuasive.
広告は誤解を招くように説得力がありました。
misleadinglyの覚え方:語源
misleadinglyの語源は、英語の「mislead」と「-ingly」という2つの部分から成り立っています。「mislead」は、「誤って導く」という意味で、「mis-」は「誤った」という意味の接頭辞です。「lead」は「導く」という意味の動詞であり、これにより「mislead」は「誤導する」という意味になります。 また、接尾辞「-ingly」は、動詞に付け加えることで副詞を形成する役割を果たします。このため、「misleadingly」は「誤って導く方法で」や「誤解を招くように」という意味を持った副詞になります。このように、語源を理解することにより、単語の意味や用法を深く把握する手助けになります。
語源 mis
語源 mes
悪い、 間違い
mis
s
間違い
mis
take
誤り
mis
match
まずく組み合わせる
More
語源 ly
〜のように
morbid
ly
病的に
honourab
ly
立派に
telegraphical
ly
電信的に
More
misleadinglyの類語と使い分け
deceptively
deceptivelyという単語は、他の単語よりも強い印象で、見た目や表面的な特徴が実態とは異なることを強調します。例えば、「The advertisement was deceptively attractive.(その広告は見た目以上に魅力的だった)」という文は、外見の魅力が実際には異なることを示しています。
falsely
falselyという単語は、情報や事実が間違っている、または正確でないことを示す際に使われます。「He was falsely accused of theft.(彼は窃盗の濡れ衣を着せられた)」というように、間違った情報に基づいていることを明確に表しています。
misleading
misleadingという単語は、意図せずに誤解を招く場合に用いられます。「The results were misleading.(結果は誤解を招くものであった)」という例では、結果が誤解を生む可能性があることを示しています。
dishonestly
dishonestlyという単語は、不正直または誠実でない行動に関連しています。「He acted dishonestly in the negotiation.(彼は交渉で不正直に行動した)」という文は、彼の行動が誠実でないことを表しています。
untruthfully
untruthfullyという単語は、真実でないことを示す場合に使われます。「She spoke untruthfully about her past.(彼女は過去について真実でないことを話した)」という例では、彼女の発言が真実でないことを強調しています。
misleadinglyの覚え方:関連語
misleading
人を誤らせる
1文字の検索は「a」「I」のみ許可されています
misleadinglyが使われたNews
Mamata Banerjee
Misleadingly
Claims Vaccines Of Dengue And Malaria Are Given Free In West Bengal
西ベンガル州においてデング熱やマラリアのワクチンは無料で提供されていると誤った主張をするママタバネルジー州首相
西ベンガルではデング熱やマラリアのワクチンが無料で提供されていると誤解を招くような発言をしたと報じられた。
出典:thelogicalindian.com
英英和
in a misleading way; "the exam looked deceptively easy"
紛らわしい方法で
欺いて