mis mes
悪い、間違い

misgivingの基本例文

I have a misgiving about his ability to lead the team.
彼がチームを率いる能力に疑問を感じています。
Despite her misgivings, she agreed to go on the roller coaster.
彼女は不安を感じていましたが、ローラーコースターに乗ることに同意しました。
The company's financial report gave investors misgivings about the future of the business.
会社の財務報告書は、投資家がビジネスの将来に懸念を抱く原因となりました。

misgivingの覚え方:語源

misgivingの語源は、ラテン語の「mis-」(誤った、悪い)と「giving」(与える)の組み合わせから派生しています。「mis-」は否定的なニュアンスを持ち、「giving」は物事を与える行為を指します。この2つの要素が合わせて、何かを与えられる際の不安や疑念を表現する言葉に変化していきました。英語においては、16世紀頃から使われ始め、心の中での疑念や不安を指すようになりました。従って、misgivingはある状況や判断に対する内心のもやもやした感情や懸念を示す言葉となっています。このように、語源からもその意味が見えるように、根底には「何かが誤っているのではないか」という懸念が存在しています。

語源 mis
語源 mes
悪い、 間違い
More

misgivingの類語と使い分け

  • doubtという単語は、何かが真実であるかどうか確信が持てないときに使います。例えば、「I have a doubt about this plan.(この計画に疑問があります)」のように使われます。
  • fearという単語は、危険や害から来る恐怖を指します。例えば、「She felt fear in the dark.(暗闇で怖さを感じました)」のように使われます。
  • uneasinessという単語は、何かが不安な気持ちを引き起こすことを表します。例えば、「There was a feeling of uneasiness in the room.(部屋には不安な気配がありました)」のように使われます。
  • apprehensionという単語は、未来の出来事に対する不安や心配を表します。例えば、「I felt apprehension before the exam.(試験の前に不安を感じました)」のように使います。


misgivingの覚え方:関連語

英英和

  • doubt about someone's honesty人の誠意に対する疑い怪しむこと