dis dif di
離れて、反対の
語源dis

destinationの基本例文

We arrived at our destination in the evening.
私たちは夕方に目的地に到着しました。
Their final destination was the top of the mountain.
彼らの最終目的地は山頂だった。
He wrote down the wrong destination and got lost.
彼は間違った目的地を書き留めて迷子になった。

destinationの覚え方:語源

destinationの語源は、ラテン語の「destinatio」に由来しています。この言葉は、「定める」「目的地に向かう」という意味を持つ「destinare」という動詞から派生しています。「destinare」は「de-(離れる)」と「stare(立つ)」から成り立っており、元々は「立ち去るために定める」というニュアンスを含んでいます。中世ラテン語を経て、フランス語に取り入れられ、「destination」という形になりました。 英語では、目的地や到達点を表す名詞として使われるようになりました。「destination」は物理的な場所だけでなく、抽象的な目標や目的を指す場合にも用いられることがあります。このように、語源をたどることで、言葉の持つ深い意味を理解することができるのが非常に興味深い点です。

語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More
語源 tion
こと
More

destinationの類語と使い分け

  • placeという単語は、何かが存在する特定の位置や場所を指します。destinationは、出発点から向かう目的地を意味し、移動を伴います。
  • locationという単語は、特定の位置や地点を指す言葉で、destinationに対してより広い概念です。destinationはその地点に行く目的があることを含みます。
  • venueという単語は、イベントや集まりが行われる場所を指します。destinationは旅行や移動の目的地に使われるため、意図が異なります。
  • spotという単語は、特定の小さな場所や印を指します。destinationは特定の旅行や移動の目的地で、より計画的な意味合いがあります。
  • goalという単語は、達成したい目的を指す言葉ですが、destinationは物理的な場所を示すため、意味が異なります。


destinationの覚え方:関連語

destinationが使われたNews

「QBからの離脱を目指すベアーズ、Nick Folesをトレード先の候補に挙げ、彼がJalen Hurtsをバックアップするためのイーグルスへの移籍が検討される」
『destination』は、「目的地」という意味で、この場合は「Nick Folesのトレード先」という意味です。また、この言葉には目的を果たすために向かう過程や旅行などのニュアンスも含まれます。
出典:yahoo.com

英英和

  • the place designated as the end (as of a race or journey); "a crowd assembled at the finish"; "he was nearly exhausted as their destination came into view"終わり(レースまたは旅行現在)に指定される場所行先
    例:He was nearly exhausted as their destination came into view. 彼らの目的地が見えてきた時、彼はほとんど疲れきっていた。
  • the ultimate goal for which something is done何かをなすときの最終的な目標終点
  • written directions for finding some location; written on letters or packages that are to be delivered to that locationある場所を見つけるための文書による指示途方