dis dif di
離れて、反対の
語源dis

disposeの覚え方ヒント

disposeの基本例文

She disposed of the evidence.
彼女は証拠を処分した。
He is disposed to work hard.
彼は努力する気持ちがある。
The new boss wants to dispose of the old ways of doing things.
新しい上司は旧来のやり方を改めたいと思っている。

disposeの覚え方:語源

disposeの語源は、ラテン語の「disponere」に由来します。この言葉は、「dis-」と「ponere」という2つの部分から成り立っています。「dis-」は「離れた」「分散する」という意味を持ち、「ponere」は「置く」「配置する」という意味です。この2つの要素が組み合わさって、元々は「配置する」「整理する」という意味でした。 古フランス語を経由して英語に入ってきた際には、さらに意味が拡大し、特に「物を処理する」「廃棄する」というニュアンスが加わりました。現代英語では、「dispose」は「廃棄する」だけでなく、「配置する」や「心情的に処理する」という意味でも使われるようになっています。このように、語源をたどることで言葉の成り立ちや意味の変化を理解することができます。

語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More
語源 pon
語源 pos
置く
More

disposeの類語と使い分け

  • discardという単語は、何かを必要ないと判断して捨てる行為を示します。そのため、使う場面は、ものを無駄にしないように気を付ける必要があります。例えば、「discard the leftovers」(残り物を捨てる)というフレーズがあります。
  • get rid of
    get rid ofという表現は、不要なものや厄介なものを取り除くことを示します。日常生活で使いやすく、軽い感じで使う時に便利です。例えば、「get rid of clutter」(散らかりを片付ける)などがあります。
  • eliminateという単語は、完全に取り除くことを示します。特に悪影響や問題を解決するために使う表現です。「eliminate waste」(無駄を排除する)という例が良いでしょう。
  • removeという単語は、何かを取り去る行為を示します。一般的で、あらゆる状況で使われるため、非常に便利です。例えば、「remove the sticker」(シールを剥がす)などがあります。
  • dispose of
    dispose ofという単語は、特定の方法で何かを処理することを指します。特に廃棄や処理する際に用いることが多いです。「dispose of hazardous waste」(危険な廃棄物を処理する)という使い方が考えられます。


disposeが使われたNews

「中国政府、アリババにメディア資産の処分を要請」とWSJ報道」
Alibabaが所持しているメディア関連の資産を手放すよう、中国政府が要求していると、ウォールストリートジャーナルが報じました。
出典:reuters.com

英英和

  • throw or cast away; "Put away your worries"投げ捨てる除く
  • give, sell, or transfer to another; "She disposed of her parents' possessions"他の人に与える、売る、または運ぶ処分
  • make receptive or willing towards an action or attitude or belief; "Their language inclines us to believe them"行動、態度、信念を受け入れるか、を望むようにさせる心を向けさせる