dis dif di
離れて、反対の
語源dis

disputativeの基本例文

Her disputative nature makes it hard for her to form meaningful relationships.
彼女の議論好きな性格のため、彼女は意味のある関係を築くのが難しい。
The topic was too disputative to reach a conclusion.
その話題は議論好きすぎて結論に至ることができなかった。
He is known for his disputative attitude and often gets into arguments.
彼は口論好きな態度で知られており、しばしば論争に巻き込まれる。

disputativeの覚え方:語源

disputativeの語源は、ラテン語の「disputare」に由来します。この「disputare」は、「dis-」と「putare」に分かれます。「dis-」は「分ける、異なる」を意味し、「putare」は「考える、判断する」という意味を持っています。このことから、「disputare」は「異なる考えを持ち寄って議論する」というニュアンスが生まれました。 この語が英語に取り入れられる際、名詞形が「disputativeness」または形容詞形として「disputative」となり、特に「論争する、争う」という意味を持つようになりました。「disputative」は、議論や討論において、相違点を強調する姿勢や、そのような性質を指す言葉として広く使われています。したがって、「disputative」は、特定のトピックについて意見が対立しやすい状況や、そのような性質を示す際に使われる形容詞です。

語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More
語源 put
語源 puta
考える、 信じる
More
語源 tive
語源 ive
〜的な
More

disputativeの類語と使い分け

  • controversialという単語は、あるテーマや意見について多くの議論や対立を生むことを意味します。「その問題はcontroversialだ」という場合、たくさんの人が異なる意見を持っていることを示しています。例:a controversial decision(論争を呼ぶ決定)
  • arguableという単語は、意見や見解が適切な理由や証拠に基づいていて、議論の余地があることを意味します。つまり、何かを主張することができる、または反論できる場合です。例:an arguable point(議論の余地がある点)
  • debateable
    debateableという単語は、議論の対象となることができるもので、異なる意見が交わされることを示します。ある意見がdebateableであれば、他の意見との対話が可能です。例:a debateable issue(議論の余地がある問題)
  • contentiousという単語は、対立を生むような主張や意見を指し、そのことが多くの人々に討論されることを意味します。contentiousなトピックは、激しい討論や対立を引き起こします。例:a contentious debate(激しい議論)
  • disputatiousという単語は、議論や争いを好む性格や態度を指します。それは、人々がよく対立することや意見をぶつけ合うことを示します。例:a disputatious person(議論好きな人)


英英和

  • inclined or showing an inclination to dispute or disagree, even to engage in law suits; "a style described as abrasive and contentious"; "a disputatious lawyer"; "a litigious and acrimonious spirit"議論する、反対する、または、訴訟にすら持ち込まれる傾向がある、あるいは、議論する、反対する、または、訴訟にすら持ち込まれる傾向を見せているポレミック