dis dif di
離れて、反対の
語源dis

digestiveの基本例文

Healthy digestive system is essential for good health.
健康な消化器系は良い健康のために不可欠です。
Certain foods can cause digestive problems if consumed in excess.
過剰な量で食べると、ある種の食品は消化不良を引き起こす可能性があります。
Digestive enzymes help to break down food into nutrients our bodies can absorb.
消化酵素は、私たちの体が吸収できる栄養素に食品を分解するのに役立ちます。

digestiveの覚え方:語源

digestiveの語源は、ラテン語の「digestivus」に由来しています。この語は「消化する」を意味する動詞「digestere」に由来し、さらにこの動詞は「dis-(離れて)」と「gerere(運ぶ、持つ)」という2つの成分から成り立っています。つまり、もともと「digest」とは「物を内部で処理する、運び去る」といったニュアンスを持っています。英語においては、digestiveは主に「消化」に関連するものを指し、特に消化器官や消化の過程に関することを表現する際に使用されます。このように、語源を理解することで、言葉の本来の意味や使い方に対する深い理解が得られます。

語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More
語源 gest
語源 gis
運ぶ、 伝える
More
語源 tive
語源 ive
〜的な
More

digestiveの類語と使い分け

  • absorptiveという単語は、吸収に関連することを示します。主に栄養素が体に取り入れられる過程にフォーカスしています。例として、'absorptive capacity'(吸収能力)や'absorptive surface'(吸収面)などがあります。
  • metabolicという単語は、代謝に関することを示しています。体のエネルギーの変換や物質の代謝活動を指します。例では、'metabolic rate'(代謝率)や'metabolic disorder'(代謝異常)があります。
  • nutritionalという単語は、栄養に関連することを表します。食物の栄養素やその効果について言及します。例えば、'nutritional value'(栄養価)や'nutritional needs'(栄養の必要性)などのフレーズがあります。
  • gastrointestinalという単語は、胃や腸に関連することを意味します。消化器官全体に関することです。例として、'gastrointestinal tract'(消化管)や'gastrointestinal health'(消化器の健康)というフレーズがあります。


digestiveの覚え方:関連語

英英和

  • any substance that promotes digestion消化を促進するどんな物質でも消化剤