dis dif di
離れて、反対の
語源dis

disembarkの基本例文

We will disembark at the next station.
次の駅で下車します。
The passengers were ordered to disembark the plane.
乗客たちは飛行機から降りるように命じられました。
The tourists will disembark at the harbor.
観光客は港で下船する予定です。

disembarkの覚え方:語源

disembarkの語源は、古フランス語の「desembarquer」に由来しています。この言葉は「des-」という接頭辞と「embarquer」という動詞から成り立っています。「embarquer」は「乗る」という意味を持ち、もともと「船に乗る」という意味から派生した言葉です。「embark」は英語で「船に乗る」という意味を持ちます。「des-」は「取り去る」や「除く」といった意味があり、したがって「disembark」は「船から降りる」という意味になります。語源から見ても、旅を終えて船から降りる行為を示すことがわかります。このように、ディスイマークは移動や旅の文脈に深く関連しています。

語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More
語源 in
語源 im
中に
More
語源 bar
棒、 木
More

disembarkの類語と使い分け

  • get off
    get offという単語は、乗り物から降りることを意味します。一般的に、電車やバスなどの公共交通機関から降りる際に使われます。例:I get off the bus.(バスを降ります。)
  • alightという単語は、特に乗り物から降りることを形式的に表現する際に使います。内容が堅い文脈で使われることがあります。例:They alight from the train.(彼らは電車から降ります。)
  • disembarkationという単語は、降りる行為そのものを名詞として表現します。特に船の上からの降りることに使います。例:The disembarkation process takes a while.(下船手続きには時間がかかります。)
  • step down
    step downという単語は、乗り物から降りる際に使いますが、よりカジュアルな表現です。具体的な動作を強調する場合に適しています。例:Please step down from the bus.(バスから降りてください。)
  • deboard
    deboardという単語は、航空機や列車などの乗り物から降りる時に使うことが多く、特にビジネスなどの場面でよく使われます。例:Passengers will deboard the plane.(乗客は飛行機から降ります。)


英英和

  • go ashore; "The passengers disembarked at Southampton"陸へ上がる下船