dis dif di
離れて、反対の
語源dis

dividendの基本例文

The company announced an increase in the dividend for shareholders.
同社は株主のために配当を増やすことを発表しました。
The benefit of exercising is a dividend for your body.
運動の利益は、あなたの体にとって利益をもたらします。
The decision to invest in stocks relies heavily on the expected dividend.
株式投資の決断は、配当が期待できるかどうかに大きく依存します。

dividendの覚え方:語源

dividendの語源は、ラテン語の「dividendum」に由来しています。これは「分けられるもの」という意味で、さらにその根には「dividere」という動詞があります。この動詞は「分ける」や「分配する」という意味を持っています。中世ラテン語を経て、英語に取り入れられた際に「dividend」は特に株式や投資の文脈で使われるようになりました。今日では、企業が株主に支払う配当金を指す言葉として広く認識されています。このように、語源からも分かる通り、dividendは「分け合う」ことに根ざした概念であり、特に金融の世界では重要な役割を果たしています。

語源 div
語源 dev
分ける
More
語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More

dividendの類語と使い分け

  • payoutという単語は、収益を実際に支払うことを指し、dividendはその一形態です。普通株式に対して行われることが多く、一般的な投資報酬の形です。
  • profit distribution
    profit distributionという単語は、特定の会社が株主に利益を分配することを指します。dividendはこの特定の利益の分配を指し、通常は株式投資に関連しています。
  • share of profits
    share of profitsという単語は、収益の一部を受け取ることを意味します。dividendはこの収益の分配の形での具体的な現金支払いを示します。
  • distribution of earnings
    distribution of earningsという単語は、企業の収益を株主に分配する行為を指します。dividendはこの行為の具体化された形であり、定期的に行われます。
  • return on investment
    return on investmentという単語は、投資から得られる利回りを幅広く示します。dividendはその中の一部で、株式投資に焦点を当てている利用者により具体的な還元方法です。


dividendが使われたNews

4日後にLindsay Australia株式会社(ASX:LAU)が分割前利益を支払い 配当を求める投資家は急がなければならない。分割前利益が支払われるため、株を購入する必要がある。
dividendとは株式の配当金のことです。株を保有していると、会社が利益を出した場合に配当金をもらうことができます。このニュースでは、Lindsay Australia Limitedの株を保有している人は、株式の配当金をもらうために手続きを済ませなければならないということです。また、このニュースでは、株が配当金落ち日(ex-dividend)を迎えるとも言われています。これは、株式の配当権利が認められる直前の最後の日のことで、この日以降に株を購入した場合は、それ以降の配当権利が発生することはありません。
出典:finance.yahoo.com

英英和

  • a number to be divided by another numberもう1つの数で割られる数配当
  • a bonus; something extra (especially a share of a surplus)ボーナス配当金
  • that part of the earnings of a corporation that is distributed to its shareholders; usually paid quarterly株主に配られる株式会社の収入のその部分配当