dis dif di
離れて、反対の
語源dis

dispelの基本例文

Let's try to dispel the rumors.
噂を払拭しましょう。
She couldn't dispel the notion that she was being watched.
彼女は自分が見られていると思うことを払拭できなかった。
He was finally able to dispel the ghosts in his head.
彼はついに自分の頭の中の幽霊を払拭することができました。

dispelの覚え方:語源

dispelの語源は、ラテン語の「dispellere」に由来しています。この言葉は「dis-」と「pellere」の二つの部分から成り立っています。「dis-」は「分離する、散らす」という意味を持ち、「pellere」は「追い払う」、「押し出す」という意味です。つまり、「dispellere」は「散らして追い払う」という具体的なイメージを持っています。このラテン語が古フランス語に取り入れられ、最終的に英語の「dispel」として定着しました。意味としては、何かを取り除く、または消し去ることを指し、特に不安や疑念を解消する際に使われることが多いです。このように、dispelはその語源にふさわしい形で、人々の心の中のネガティブな感情を晴らす役割を果たす言葉と言えます。

語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More
語源 pel
語源 pu
動く、 動かす
More

dispelの類語と使い分け

  • disperseという単語は、物や情報を散らばせることに焦点をあてています。「広がる」というニュアンスが強いです。例えば、「crowd dispersed(群衆が散らばった)」というフレーズがあります。
  • dismissという単語は、何かを無視したり、終わらせたりすることに使われます。考えを捨てるという意味合いが強いです。「He dismissed the idea(彼はその考えを無視した)」という例があります。
  • eliminateという単語は、何かを完全に取り除くことを意味します。根本から排除するという強い意味があります。「They eliminated the risks(彼らはリスクを排除した)」という例が挙げられます。
  • diffuseという単語は、広がることや、緊張を和らげることを指しますが、より「柔らかい」広がり方を意味します。「The news diffused quickly(そのニュースはすぐに広まった)」という使用例があります。
  • alleviateという単語は、苦痛や問題を軽減することを指します。何かを「和らげる」という意味です。「She alleviated his fears(彼の恐れを和らげた)」というフレーズが適切です。


dispelが使われたNews

家庭医がCOVIDワクチンへの不安を払拭するために活動中
COVIDワクチンに関する不安を払拭するために、家庭医が働いている。"dispel"は「追い払う、去らせる、不安や疑いを晴らす」という意味がある。このニュースではCOVIDワクチンに対する人々の不安を払拭するために、家庭医が活躍していることが述べられている。
出典:wnem.com

英英和

  • to cause to separate and go in different directions; "She waved her hand and scattered the crowds"分離させるまたは異なった方向へ行く追散らす
  • force to go away; used both with concrete and metaphoric meanings; "Drive away potential burglars"; "drive away bad thoughts"; "dispel doubts"; "The supermarket had to turn back many disappointed customers"立ち去る力駆逐