天才英単語
Login
レベル別
TOEIC
英検
ニュース
語源
SITEMAP
Login
Home
語源
dis
dis
dif
di
離れて、反対の
dif
ferent
dis
tance
dif
ferently
long
dis
tance
in
dif
ferent
dif
ficult
a
dd
ress
dif
ference
dis
appear
dis
cussion
dis
honest
dis
turb
dif
fer
di
rector
dis
count
dis
tinction
dis
aster
dis
play
dif
ficulty
dis
agree
dis
advantage
de
feat
dis
cover
dis
ease
dis
trict
de
bate
dis
covery
dis
appoint
dis
satisfaction
dis
cuss
di
mension
dis
appointment
dis
solve
dis
miss
dis
rupt
di
vide
dis
crimination
de
stination
dis
satisfy
di
verse
dis
tribute
di
rection
dis
like
dis
courage
di
rect
dis
tinguish
dis
agreement
dis
pel
dis
array
di
gestive
dis
closure
dis
tant
dis
obedience
dis
own
dis
creet
di
ligently
dis
agreeable
dis
astrous
dis
respectful
dis
ability
re
dis
cover
dis
tributor
di
rectly
dis
locate
dis
orient
un
dis
covered
dis
gust
dis
eased
dis
missal
dis
course
di
vorce
dis
arm
dis
order
dis
turbance
dis
similar
di
gestion
dis
grace
in
dis
pensable
dis
connect
dis
liked
di
mensional
dis
able
di
versity
dis
place
dis
pose
di
rectory
dis
counter
di
gest
dis
mantle
di
vider
dis
belief
dis
tract
dif
ferentiate
dis
appearance
dis
close
dis
ruption
de
termination
dis
tinct
in
di
rectly
dis
guise
dis
tribution
dis
content
dis
concerted
di
vert
dis
sent
in
di
rect
dis
criminate
dis
patch
dis
comfort
dis
pute
dis
tort
in
dis
tinctly
dis
credit
di
vinely
dis
charge
di
version
dis
continue
dis
patcher
dis
satisfactory
dis
dain
dis
tress
dis
traction
dis
may
dis
posable
dis
advantaged
dis
piritedly
dis
posal
dis
gustful
de
fy
bio
di
versity
dis
pense
dis
card
dis
approve
di
vine
dis
prove
dis
honorably
dis
putative
dis
regard
dis
please
re
dis
tribute
dis
maying
dis
perse
dis
trust
dis
lodge
dis
crepancy
dis
combobulated
de
nature
dis
infectant
pre
dis
pose
dis
paragingly
in
dis
tinguishability
dis
sonance
dis
coloration
dis
seminate
dis
embark
wealthre
dis
tribution
dis
cord
dis
integration
dis
heveled
dis
criminatory
dis
sect
dis
interested
di
verge
dis
sipation
dis
advantageous
dis
unity
dis
cern
di
vidend
mis
di
rect
dis
sidence
dis
position
dis
tasteful
dis
claimer
anti
dis
crimination
una
dd
ressed
dis
suade
dis
proportionately
dis
persal
di
plomacy
dis
pensable
dis
solution
dis
passionate
di
versely
dis
sipate
dis
parity
de
nomination
dis
parate
di
rectional
in
dis
putably
re
dis
tribution
dis
band
dis
empower
dis
parage
de
tractor
dis
cursive
dis
ruptive
dis
crete
dis
proportionate
de
plete
dis
putably
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
dispatchの覚え方ヒント
くちぱっちを派遣するよ
I’ll dispatch Kuchi-pacchi
Taka
ディスパッチャー(飛行機を派遣する人→航空機運航管理者)
n
dispatchの基本例文
I need to
dispatch
this package.
私はこのパッケージを送付しなければなりません。
The soldiers were
dispatch
ed to the border.
兵士たちは国境に派遣されました。
The journalist
dispatch
ed a report on the war.
ジャーナリストはその戦争に関する報告を発信した。
dispatchの覚え方:語源
dispatchの語源は、ラテン語の「dispendere」に由来しています。この言葉は、「dis-(分ける)」と「pendere(支払う、測る)」から成り立っています。元々の意味は「分けて支払う」や「分配する」でした。この考え方が発展し、物を効率良く運ぶことや迅速に行動することを表すようになりました。 中世英語に入ると、「dispecen」という形で登場し、ここから「dispatch」が派生しました。この言葉は、時間的に急いで何かをすること、または何かを迅速に送ることを表すようになりました。今日では「dispatch」は、物事を迅速に処理する様子や、任務を遂行するために送ることを含む幅広い意味で使用されています。結果として、「dispatch」は商業や日常生活の中でよく使われる言葉となっています。
語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
dif
ferent
異なる
dis
tance
距離
dif
ferently
異なって
More
dispatchの類語と使い分け
send
sendという単語は、物やメッセージを誰かに送ることを意味します。dispatchのように急いで送るイメージはなく、一般的に使われます。例えば、"Send the package"(荷物を送ってください)。
convey
conveyという単語は、情報や感情を他の人に伝えることを意味します。dispatchが主に物の移動を指すのに対し、conveyは抽象的なものを運ぶイメージです。例えば、"Convey the message"(メッセージを伝えなさい)。
deliver
deliverという単語は、物を届けることを表します。dispatchよりも受け取る人に焦点を当てた表現で、約束した時間に届くニュアンスがあります。例えば、"Deliver the letter"(手紙を届けてください)。
distribute
distributeという単語は、物を複数の場所や人に分けて配ることを意味します。dispatchは迅速に一つの所に送るのに対し、distributeは広範囲に分けるニュアンスが強いです。例えば、"Distribute the flyers"(チラシを配布してください)。
forward
forwardという単語は、物や情報を他の人や場所に向けて送ることを意味します。dispatchよりもカジュアルで、受け取ったものを次に送る時に使います。例えば、"Forward the email"(メールを転送して).
dispatchの覚え方:関連語
dispatcher
指令係
1文字の検索は「a」「I」のみ許可されています
dispatchが使われたNews
Firm selected for Fairfield, Westport $1.37M
dispatch
center
「フェアフィールドとウェストポートに1,370万ドルの緊急通信センター建設のための業者が選定される」
「dispatch」とは、「急送する」「手配する」といった意味があります。この記事では、「緊急通信センター」を作成するために、特定の企業が選定されたことが伝えられています。つまり、この企業が緊急通信センターの建設や設置などを手配することになるということです。また、この緊急通信センターは、フェアフィールドとウエストポートに位置するものであり、サクレッドハート大学との契約も修正されています。
出典:stamfordadvocate.com
英英和
the act of sending off something
何かを発送する行為
逓送
send away towards a designated goal
示された目標に向けて送り出す
遣る
an official report (usually sent in haste)
(普通急いで送られる)公式の報道
急送公文書
complete or carry out; "discharge one's duties"
完了するか、実行する
遣遂げる
the property of being prompt and efficient; "it was done with dispatch"
迅速で能率のよいという特性
発送