dis dif di
離れて、反対の
語源dis

dissipateの基本例文

The fog will dissipate by noon.
霧は正午までに晴れるだろう。
She tried to dissipate the tension in the room by telling a joke.
彼女は冗談を言って部屋の緊張を和らげようとした。
His wealth was dissipating rapidly due to his reckless spending.
彼の富は豪遊によって急速に消耗していた。

dissipateの覚え方:語源

dissipateの語源は、ラテン語の「dissipare」に由来します。この「dissipare」は、「dis-」と「supare」の二つの部分から成り立っています。「dis-」は「離れて」や「散らす」という意味で、「supare」は「投げる」や「放つ」を意味します。つまり、全体的に散らしてしまうというニュアンスがあります。この語は、英語に入ってきた際に意義が少し広がり、具体的には「散らばる」や「消散する」という意味を持つようになりました。dissipateは、物質が散らばって消えていく様子や、エネルギーや感情が薄れていく様子などを表すのに使われます。語源からもわかるように、何かが一つにまとまっていたものが、離れていく過程を示す言葉ということができます。

語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More

dissipateの類語と使い分け

  • disperseという単語は、物や人が広がることを意味します。dissipateよりも広範囲に分散するイメージがあります。例えば、「crowd dispersed」(人々が散った)という場面で見られます。
  • scatterという単語は、何かをばらばらに散らすことを意味します。dissipateよりも意図的に分けるニュアンスがあります。例えば、「the seeds scatter」(種が散らばる)という使い方が一般的です。
  • dissolveという単語は、何かが液体に溶けることを意味します。dissipateと異なり、物質が別の形になることを示しています。例えば、「salt dissolves in water」(塩が水に溶ける)という例が挙げられます。
  • evaporateという単語は、液体が気体になることを意味します。dissipateがエネルギーの解消を指すのに対し、evaporateは物理的変化に焦点を当てています。例えば、「water evaporates under heat」(水が熱で蒸発する)という使い方が一般的です。
  • fadeという単語は、徐々に消えていくことを意味します。dissipateがエネルギーの減少に関連するのに対し、fadeは物理的に見えなくなることに重点があります。例えば、「the sounds fade away」(音が消えていく)という場面で使います。


dissipateの覚え方:関連語

英英和

  • to cause to separate and go in different directions; "She waved her hand and scattered the crowds"分離させるまたは異なった方向へ行く追散らす
  • move away from each other; "The crowds dispersed"; "The children scattered in all directions when the teacher approached";互いに離れる散開