in im em
中に
語源in

enlargeの基本例文

He used a photocopier to enlarge a picture.
彼は写真を拡大するためにコピー機を使いました。
The company plans to enlarge its business in the coming year.
その会社は来年には事業を拡大する予定です。
The camera has a feature that lets you enlarge the image on the screen.
カメラには、画面上の画像を拡大する機能があります。

enlargeの覚え方:語源

enlargeの語源は、ラテン語の「inlargire」に由来しています。この言葉は、「in-(中へ)」と「largus(広い)」という2つの部分から構成されています。「largus」は「広い」や「豊かな」という意味を持ち、物理的な広がりだけでなく、抽象的な概念にも使われます。英語において「enlarge」は、物体のサイズや範囲を広げることを指しますが、これには他にも情報や活動の範囲を拡大するニュアンスがあります。日本語の「拡大する」などに相当し、何かを大きくしたり、増やしたりすることを表しています。このように、enlargeという語は、その成り立ちから広がりや増加の概念を強く持っていることがわかります。

語源 in
語源 im
中に
More

enlargeの類語と使い分け

  • expandという単語は、物を大きくしたり範囲を広げたりすることを意味します。enlargeは主にサイズを大きくすることですが、expandは範囲や数量を広げるニュアンスがあります。 例:Expand the project size.(プロジェクトのサイズを拡大する)
  • magnifyという単語は、何かを拡大して詳細を見やすくすることを意味します。enlargeは物理的なサイズを大きくすることに対し、magnifyは視覚的な拡大を強調します。 例:Magnify the image.(画像を拡大する)
  • amplifyという単語は、音や影響を強めることを意味します。enlargeは物理的な大きさに関連していますが、amplifyは主に音の大きさや強さを強調します。 例:Amplify the sound.(音を大きくする)
  • increaseという単語は、数量や値段などが増えることを意味します。enlargeは主にサイズに関連していますが、increaseは数や程度が大きくなることを指します。 例:Increase the number of students.(生徒の数を増やす)
  • boostという単語は、成長や効果を強化したり高めたりすることを意味します。enlargeは主にサイズに関連していますが、boostは数量やレベルを増やすことに焦点を当てています。 例:Boost the company's sales.(会社の売上を増やす)


enlargeが使われたNews

AMCエンターテインメント、木曜日の株価は8.3%下落」と発表される。」
「enlarge」は英語で「拡大する」という意味を持ちます。ニュースタイトルには「Click to Enlarge(クリックして拡大する)」とあり、文章中でも「Click to Enlarge AMC Entertainment」という表現が使われています。ここでは、クリックすることで画像を拡大することができるという意味になります。一方で、文章中では「taking in on the chin」という表現が使われており、これはボクシングで相手のパンチを顎で受けることを指すスラング表現です。つまり、「AMC Entertainmentが8.3%下落している」という意味になります。
出典:msn.com

英英和

  • make large; "blow up an image"大きくする郭大
  • make larger; "She enlarged the flower beds"より大きくする郭大
  • add details, as to an account or idea; clarify the meaning of and discourse in a learned way, usually in writing; "She elaborated on the main ideas in her dissertation"説明または考えにおいて詳細を加える説述