in im em
中に
語源in

intakeの基本例文

The intake of nutrients is essential for good health.
栄養素の摂取は健康にとって重要です。
She limited her intake of sugar to prevent cavities.
虫歯を防ぐために糖分の摂取を制限しました。
The intake of new students is now open at this school.
この学校で新しい生徒の受け入れが始まっています。

intakeの覚え方:語源

intakeの語源は、古い英語の「in」と「takian」に由来しています。「in」は「内部」や「内側」を意味し、「takian」は「取る」や「受け取る」という意味を持っていました。この二つの言葉が組み合わさることで、何かを内部に取り込むという意味が形成されました。 時が経つにつれて、intakeは主に「摂取」や「吸収」という意味で使われるようになりました。特に、食べ物や飲み物の摂取量を指す際に用いられることが多くなりました。また、エネルギーや資源の取り込み、情報の受け入れといった抽象的な概念についても使われることがあります。 このように、intakeはその語源から発展し、さまざまな文脈で使われる言葉となっています。英語学習においては、日常的なシーンや専門的な分野における使用例を意識することが重要です。

語源 in
語源 im
中に
More

intakeの類語と使い分け

  • consumptionという単語は、何かを消費すること、特に食べ物や資源を使うことを示します。intakeは量に注目するのに対し、consumptionは使用や消費の行為に重点を置きます。例えば、「food consumption」(食料消費)は食べ物を使うことを表します。
  • absorptionという単語は、何かを吸収すること、特に情報や知識を取り入れることを表します。intakeは入れることに焦点を当てていますが、absorptionはその後の受け入れを強調します。例えば、「information absorption」(情報の吸収)は知識の取り入れを意味します。
  • ingestionという単語は、特に食べ物や飲み物を摂取することを示す医学的な用語です。intakeは一般的な取り入れを指すのに対し、ingestionは物理的に取り込むことに特化しています。例えば、「food ingestion」(食物摂取)は食べ物を口から取り込むことを指します。
  • introductionという単語は、新しいものを持ち込むこと、特に情報やアイデアを初めて提供することを示します。intakeは受け入れることですが、introductionは何かを新たに始めることに関係します。例えば、「introduction of new ideas」(新しいアイデアの導入)は新しい概念を提示することを意味します。
  • acquisitionという単語は、何かを獲得すること、特にスキルや知識、財産を得ることを指します。intakeは受け入れる行為ですが、acquisitionはそれを手に入れるプロセスを強調します。例えば、「skill acquisition」(スキルの獲得)は特定の技術を習得することを意味します。


英英和

  • an opening through which fluid is admitted to a tube or container流体が管や容器に入る開口部取り入れ口
  • the process of taking food into the body through the mouth (as by eating)食物を(食べることにより)口から身体に取り入れる過程経口摂取
  • the act of inhaling; the drawing in of air (or other gases) as in breathing吸入する行為願望