in im em
中に
語源in

instituteの基本例文

The institute is famous for its research in physics.
その研究所は物理学の研究で有名です。
The government has instituted new policies to tackle climate change.
政府は気候変動に取り組むために新しい政策を実施しました。
She decided to institute legal proceedings against her former employer.
彼女は以前の雇用主に対して法的手続きをとることに決めました。

instituteの覚え方:語源

'institute'の語源は、ラテン語の「institutum」に由来します。この言葉は「設定されたもの」や「設立」という意味を持ちます。「institutum」は、動詞「instruere」(組織する、教育する)から派生したもので、ここから「in」(中に)と「struere」(組織する、構築する)という二つの要素が組み合わさっています。このことから、「institute」は何かを体系的に設定したり、組織したりする場所、つまり教育機関や研究所などを指すようになりました。英語に取り入れられたのは中世英語の頃で、以降、教育や専門的な活動を行う機関を表す言葉として広がっていきました。

語源 in
語源 im
中に
More
語源 sta
語源 sti
立つ
More

instituteの類語と使い分け

  • establishmentという単語は、特定の目的のために設立された機関や組織を指します。例えば、会社や学校などが該当します。文脈によっては、制度や慣習も含まれることがあります。例: 'The establishment of a new school.'(新しい学校の設立)
  • organizationという単語は、一定の目的のために組織された人々の集まりを指します。企業や団体に幅広く使用されますが、特にその構造や役割に焦点を当てることが多いです。例: 'The organization held a meeting.'(その組織は会議を開いた)
  • academyという単語は、特に教育や芸術に関連する学びの場を指します。高等教育機関や特定分野の学校によく使われます。例: 'She studied at the art academy.'(彼女は美術アカデミーで学んだ)
  • foundationという単語は、何かを設立するための基盤や組織を意味します。特に慈善や研究目的のために設立された機関を指すことが多いです。例: 'The foundation supports education initiatives.'(その財団は教育の取り組みを支援している)


instituteの覚え方:関連語

instituteが使われたNews

ドイツでウイルス感染が「明らかに指数関数的に」広がっている研究所
「institute」という単語は、「研究所」や「学院」といった意味があります。このニュースでは「Robert Koch National Institute of Virology」という研究所が登場します。また、この研究所の副所長が、ドイツで新型コロナウイルスの感染が指数関数的に拡大していることを発表しています。つまり、「institute」は、研究や学問などの分野で活躍する機関や団体を指す言葉です。
出典:news.yahoo.com

英英和

  • set up or lay the groundwork for; "establish a new department"準備するか、基礎を築く開設
  • an association organized to promote art or science or education芸術、科学、教育を振興するために組織された協会インスティチューション