in im em
中に
語源in

implementationの基本例文

The implementation of new policies may take time and resources.
新しい政策の実施には時間とリソースが必要になるかもしれない。
The successful implementation of the new system led to increased efficiency in work processes.
新しいシステムのうまい導入によって、業務プロセスの効率が向上した。
The implementation of the plan faced many challenges, but ultimately succeeded.
計画の実施には多くの課題があったが、最終的には成功した。

implementationの覚え方:語源

implementationの語源は、ラテン語の「implementare」に由来します。この言葉は、「im-」という接頭辞と「plere」(満たす、埋める)という動詞から成り立っています。「im-」は「中に、内部に」という意味を持ち、「plere」は「満たす」という意味です。つまり、元々の意味としては「何かを埋める、満たす」ということから派生しています。 この言葉が英語に取り入れられたのは、14世紀ごろのことで、最初は「実行」や「達成」を意味する用法で使われていました。後に、特定の計画やアイデアを具体的に実践することを指す言葉として発展しました。結果として、現代英語では「implementation」は、計画やプロジェクトなどを具体的に実行することを意味する専門用語として広く使用されています。

語源 in
語源 im
中に
More
語源 ple
語源 pli
満たす
More
語源 ment
こと、 もの
More
語源 tion
こと
More

implementationの類語と使い分け

  • executionという単語は、実行や遂行を意味しますが、具体的な行動やプロセスを強調します。たとえば、"the execution of the plan"(計画の実行)という表現が使われます。
  • applicationという単語は、適用や応用を意味し、特定の状況への実際の使用を示します。たとえば、"the application of a law"(法律の適用)という文脈で使われます。
  • realizationという単語は、実現や気づきという意味があり、アイデアや計画が形になったときに使われます。たとえば、"the realization of a dream"(夢の実現)という例で使われます。
  • operationという単語は、運営や作業を指し、特定の目的のために行われる行動全体を示します。たとえば、"the operation of machinery"(機械の運転)のように使われます。


implementationの覚え方:関連語

implementationが使われたNews

「会計ソフト使用企業に対する監査トレイル記録の義務化を2022年4月1日まで延長」
企業の会計帳簿を管理するために会計ソフトウェアを使用する企業が、各取引の監査トレイルを記録できるソフトウェアを使用することを義務付ける規則の実施期限が2022年4月1日まで延長されました。
出典:msn.com

英英和

  • the act of accomplishing some aim or executing some order; "the agency was created for the implementation of the policy"ある目的を達成する、またはある命令を実行する行為遂行
    例:The agency was created for the implementation of the policy. その機関は、政策を履行するために創設された。
  • the act of implementing (providing a practical means for accomplishing something); carrying into effect実行(何かを達成するための実用的な手段を提供する)の行為施行