in im em
中に
語源in

impressiveの基本例文

His collection of antique cars is very impressive.
彼の古い車のコレクションはとても印象的だ。
The athlete's performance was very impressive.
その選手のパフォーマンスは非常に印象的だった。
The skyscraper is the most impressive building in the city.
その高層ビルは市内で最も印象的な建物である。

impressiveの覚え方:語源

impressiveの語源は、ラテン語の「imprimere」に由来しています。この言葉は「im-」(強調)と「premere」(押す、圧力をかける)から成り立っています。「imprimere」は「押し付ける」という意味を持ち、そこから派生して「印象を与える」や「感銘を受ける」というニュアンスが生まれました。このように、impressiveは何かが対象に強い印象を与える時に用いられる形容詞であり、その由来にはこの「印象を与える」という意味が深く根ざしています。英語では、印象的な何かや、心を動かされるような出来事を描写する際に使われることが多い言葉です。

語源 in
語源 im
中に
More
語源 press
押す
More
語源 tive
語源 ive
〜的な
More

impressiveの類語と使い分け

  • stunningという単語は、見たときに驚くほど美しいことを示しています。感嘆する要素が強いときに使われます。例:stunning landscape(驚くほど美しい風景)、主に美しさを強調する場面で使います。
  • extraordinaryという単語は、通常と比べて非常に素晴らしいことを意味します。特別な価値や特異性を持つものに使われます。例:extraordinary talent(並外れた才能)、特別な状況で強調して使います。
  • awe-inspiringという単語は、感動を与えるほどのすごさを表します。何かに対して強い畏敬の念を抱くときに使われます。例:awe-inspiring view(感動的な景色)、感動的な時に使います。
  • remarkableという単語は、特に注目すべき点があることを意味します。目を引くような特別なことや人を指すことが多いです。例:remarkable achievement(素晴らしい業績)、目立つ場面で使うことが多いです。


impressiveが使われたNews

シカゴホワイトソックスのルイスロバート外野手、素晴らしい初出場の印象につながることを目指す。
はシカゴホワイトソックスで印象的なデビューを飾り、期待に応えました。彼はさらなる活躍を目指しています。impressiveは「印象的な」という意味で、人や物が素晴らしく感じられるというニュアンスがあります。このニュースでは、ルイスロベルトが素晴らしいデビューを果たしたことが取り上げられています。
出典:apnews.com

英英和

  • producing a strong effect; "gave an impressive performance as Othello"; "a telling gesture"強い効果を生む印象的
    例:gave an impressive performance as Othello オセロで印象的な演技をした
  • making a strong or vivid impression; "an impressive ceremony"強い、または、鮮明な印象を与えるさま高大
    例:an impressive ceremony 印象的な式典