天才英単語
Login
レベル別
TOEIC
英検
ニュース
語源
SITEMAP
Login
Home
語源
in
in
im
em
中に
in
in
to
d
in
ner
d
in
nertime
in
sect
in
formation
in
side
im
portant
in
vite
im
port
im
prove
in
vent
im
press
in
put
in
dicate
en
sure
im
portance
in
deed
in
fo
in
stead
in
sist
en
vironmental
in
vitation
im
ported
beg
in
ner
im
pact
in
creasingly
im
provement
en
courage
im
portantly
in
fluence
s
im
ply
in
door
in
vestment
in
crease
in
stant
in
surance
im
migrant
en
counter
in
itially
in
stitute
em
ploy
in
stall
in
struction
in
tensive
em
ployee
in
strument
in
vestigate
in
sert
in
come
em
barrass
in
volve
in
stantly
in
itiative
in
gredient
in
cident
in
tention
im
ply
em
pire
in
structor
in
sight
em
phasize
in
stinct
in
stitution
in
telligence
in
stance
en
force
en
gage
im
pression
in
vest
in
formal
in
ferior
en
roll
in
variably
im
plement
en
rich
in
spire
in
doors
em
ployment
in
vestigation
en
vironment
in
struct
em
ployer
en
dure
in
tegration
in
spection
in
itial
in
clude
in
dustrialize
in
dustrial
in
quire
em
peror
in
sulting
in
voice
in
spect
ir
rigate
in
spiration
en
largement
in
fect
in
telligent
en
title
im
pose
un
em
ployed
in
sistent
im
pulse
un
in
formed
in
formally
in
sightfulness
in
sure
in
vestigator
in
cidence
im
petus
in
dus
in
habitant
in
flate
im
pressively
in
dustry
en
vy
in
hale
in
clusion
in
fluenza
re
in
vest
en
gagement
in
dustrialist
in
former
in
form
in
stinctive
in
genious
in
herit
in
ner
in
tentional
in
dex
in
dustrious
em
press
im
pressive
in
ventive
in
ward
in
formative
im
porter
in
tense
in
n
em
phasis
in
novation
in
habit
in
tegrity
in
heritance
em
brace
in
coming
in
tend
in
dicator
in
vasion
in
tent
in
vader
in
dication
en
couragement
im
portation
co
in
cidence
in
itialization
im
migrate
in
volvement
in
sult
in
sistence
in
vestor
in
centive
en
vironmentally
en
deavor
in
tellectual
in
duce
in
voke
in
itialise
en
thusiasm
in
flation
in
itiate
cont
in
uity
in
itialisation
in
tently
in
ference
in
dustriously
im
prisonment
un
em
ployment
in
fection
in
ventor
in
itialize
in
quiry
en
danger
re
in
force
im
perial
in
novative
ma
in
land
en
vironmentalist
in
structional
in
fluential
en
rollment
im
plementation
en
large
im
perative
in
take
in
scription
im
perialism
in
stallation
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
impressの覚え方ヒント
be impressed with 〜に感心する
hiroki062357
impress
動詞 他動詞:(人)に感銘を与える;(人)に印象を与える
名詞 :1押印,刻印;印 2印象,感銘;痕跡(こんせき)
MIZUKI
インプレゾンビのインプレ
mino
impressの基本例文
His painting really
impress
es me.
彼の絵は本当に私を感動させる。
You need to
impress
the interviewer at the job interview.
面接で面接官を感心させる必要がある。
She
impress
es everyone with her intelligence.
彼女は知性で誰にも感心を与える。
impressの覚え方:影響 つながり
affect
影響を及ぼす
influence
影響
impressの覚え方:語源
impressの語源は、ラテン語の「imprimere」に由来しています。この言葉は「in-(中に)」と「premere(押す)」という二つの要素から成り立っています。「imprimere」は「内側に押し付ける」という意味を持ち、物理的に何かを押し込む行為を示していました。そこから転じて、心理的な影響を与える、つまり「人の心に強く残る」という意味として用いられるようになりました。 英語においては、16世紀頃から「impress」という形で使われ始め、その際に「印象を与える」という意味が強調されました。この言葉は、他の人に影響を及ぼす行為や、特別な印象を作ることを指すようになりました。今日の英語では、特に人や物が印象に残る際に使われます。語源をたどることで、この言葉がどのように意味を変化させてきたのかを理解することができます。
語源 in
語源 im
中に
in
~の中に
in
to
~の中に
d
in
ner
夕食
More
語源 press
押す
ex
press
急行
ex
press
ion
表現
im
press
ion
印象
More
impressの類語と使い分け
intrigue
intrigueという単語は、興味を強く引く、または関心を持たせる場合に使います。何か不思議で、好奇心をそそる時に使われることが多いです。「その話は私の興味を引いた」というように使います。
inspire
inspireという単語は、人に影響を与え、やる気を引き起こしたり、創造性を促進する時に使います。「彼の言葉が私に創造的なインスピレーションを与えた」という風に使います。
amaze
amazeという単語は、特に驚きや感動を与える時に使われます。何か信じられないほど素晴らしい時に使うことが多いです。例えば、「彼のパフォーマンスは私を驚かせた」という場合に使われます。
captivate
captivateという単語は、人や物事が心をつかむ、注意を引く時に用いられます。特に強い興味や注意を惹く場合に使います。「彼女の演説は私を引きつけた」という場合に適しています。
enchant
enchantという単語は、特に魔法や美しさで魅了する際に使われます。美しいものや魅力のあるものによって心をとらえられた時に用いられます。「その景色は私を魅了した」と表現できます。
impressの覚え方:関連語
impression
印象
impressive
印象的な
impressible
感じやすい
1文字の検索は「a」「I」のみ許可されています
impressが使われたNews
Bill O'Brien, Bryce Young
Impress
Nick Saban on First Day of Spring Practice
「ビルオブライエンとブライスヤングが春季練習の初日にニックセイバンを感心させる」 アラバマクリムゾンタイドの新オフェンスコーディネーターと潜在的な先発クォーターバックが、金曜日にヘッドコーチにしっかりと印象付けました。
「impress」は、「感銘を与える」や「印象を与える」という意味があります。このニュースでは、ビルオブライエンとブライスヤングが今シーズンの春練習の初日に活躍し、アラバマ大学のヘッドコーチ、ニックセイバンに感銘を与えたということです。つまり、彼らのプレーは素晴らしく、セイバン氏にとって良い印象を与えたということです。
出典:si.com
英英和
reproduce by printing
印刷による再生
連刷
impress positively; "The young chess player impressed her audience"
明らかに印象づける
心を捉える
produce or try to produce a vivid impression of; "Mother tried to ingrain respect for our elders in us"
鮮やかな印象を出せようとする、またはそれを見せる
植えつける
have an emotional or cognitive impact upon; "This child impressed me as unusually mature"; "This behavior struck me as odd"
感情的であるか認識影響を及ぼす
印象付ける