in im em
中に
語源in

instructionの基本例文

The instructions for assembling the furniture were very clear.
家具の組み立て方法の説明書は非常にわかりやすかった。
I need some instructions on how to operate this machine.
この機械の操作方法について指示が必要です。
The flight attendant gave instructions on how to use the emergency exits.
客室乗務員は緊急時の出口の使い方について指示しました。

instructionの覚え方:語源

instructionの語源は、ラテン語の「instruere」に由来します。この「instruere」は「in-」(中に)と「struere」(組み立てる、構築する)という2つの語根から成り立っています。つまり、「指示を与える」「何かを組み立てる」といった意味を持っています。 その後、このラテン語が古フランス語の「instruccion」を経て、中英語に取り入れられ、「instruction」となりました。この語は、特に教育や指導に関する文脈で使われるようになり、何かを学ぶための具体的な情報や手順を示す意味を持つようになりました。 今日では、instructionは主に教えることや指示することに関連付けられ、特に学校や仕事における教育的な文脈で頻繁に用いられています。このように、語源からもわかるように「instruction」は基本的に何かを理解するための手引きや指示を意味する言葉として発展してきました。

語源 stru
語源 struct
建てる
More
語源 in
語源 im
中に
More
語源 tion
こと
More

instructionの類語と使い分け

  • instruction manual
    instruction manualという単語は、特定の作業や使用方法を詳しく書いた書類や本を指します。手順が細かく記載されています。
  • guidanceという単語は、何かをする時の方向性や助言を指します。具体的な手順よりも、全体の方向を示すことが多いです。
  • directionという単語は、行動の方向や手順を示す場合に使われます。特定の目的地や達成すべきことに向かう具体的な指示を含みます。
  • orderという単語は、何かを実行する際の明確な命令を指します。特に厳密な指示を伴う場合に使われることが多いです。
  • commandという単語は、上位者からの強い指示を意味します。権威のある人が出す指示に重点が置かれます。


instructionが使われたNews

サンラファエルの小学校、3月29日から教室での授業再開を予定
「instruction」は、「教育、指導、指導内容」という意味があります。このニュースでの「classroom instruction」は、「教室での授業」という意味であり、San Rafael elementary schoolsが3月29日から再開する、教室での授業のことを指しています。また、「plans for students to resume classroom instruction」は、「生徒たちが教室での授業を再開するための計画」という意味になります。
出典:ktvu.com

英英和

  • the activities of educating or instructing; activities that impart knowledge or skill; "he received no formal education"; "our instruction was carefully programmed"; "good classroom teaching is seldom rewarded"教育または指導の活動教諭
    例:our instruction was carefully programmed 私達の指導は慎重に計画された
  • (computer science) a line of code written as part of a computer programコンピュータプログラムの一部分として書かれたコードの一行命令
  • a message describing how something is to be done; "he gave directions faster than she could follow them"何かをするやり方を示すメッセージ指示
  • the profession of a teacher; "he prepared for teaching while still in college"; "pedagogy is recognized as an important profession"教師の職業教諭