in im em
中に
語源in

invasionの基本例文

The invasion of privacy is a serious matter.
プライバシーの侵害は重大な問題である。
The island was under invasion by pirates.
その島は海賊に襲われた。
The ladybugs' invasion surprised the villagers.
てんとう虫たちの大量発生は村人たちを驚かせた。

invasionの覚え方:語源

invasionの語源は、ラテン語の「invadere」に由来しています。この言葉は「in-(中に)」と「vadere(進む)」という2つの部分から構成されています。つまり、invasionは「中に進むこと」を意味することから派生しており、特に他の地域や国に侵入する行為を指します。英語においては、14世紀頃から使われ始め、主に軍事的な侵入や攻撃を表す言葉として定着しました。また、「in-」が示すように、侵入される側の空間に対して強引に進入するニュアンスが含まれています。このように、言葉の成り立ちからは侵入や侵略の行為が想像され、政治や歴史の文脈で重要な用語となっています。invasionは、物理的な空間の侵入だけでなく、アイデアや文化の侵入など、より広い意味でも使用されることがあります。

語源 in
語源 im
中に
More
語源 vade
語源 vas
行く
More
語源 ion
〜の状態、 〜であること
More

invasionの類語と使い分け

  • incursionという単語は、限られた範囲での侵入を指します。小規模な事象や一時的な侵入に使われ、和平的なニュアンスも持ちます。例: "The incursion of scouts was unnoticed."(偵察隊の侵入は気づかれなかった)
  • occupationという単語は、特定の地域を制圧して支配する状態を指します。通常は長期の支配を伴い、従属的な関係を暗示します。例: "The occupation lasted for several years."(占領は数年続いた)
  • assaultという単語は、物理的な暴力や攻撃を指します。特に近接戦闘や突然の襲撃によく使われ、積極的な行動を示します。例: "He faced an assault in the alley."(彼は路地で襲撃に遭った)
  • attackという単語は、敵に対して攻撃する行為を指します。通常は戦闘や争いで使われ、敵の防御を壊す意図を持ちます。例: "The army will attack the fortress."(軍は要塞を攻撃する)


invasionの覚え方:関連語

invasionが使われたNews

住居侵入後に銃撃された男性、犯人はアパートのドアを突破と警察が発表
「invasion」とは、「侵入」という意味があります。このニュースタイトルでは、「ホームインベイジョン(home invasion)」という表現が使われており、住居内などの個人空間への侵入を意味しています。ニュースの概要でも、「数人の容疑者が住居に侵入した」という表現が使用されています。この場合は、犯罪行為を行うために中に入ったという意味合いが強くなります。また、このニュースタイトルでは「shot」という単語も使用されており、犠牲者が撃たれたことを示しています。
出典:click2houston.com

英英和

  • (pathology) the spread of pathogenic microorganisms or malignant cells to new sites in the body; "the tumor's invasion of surrounding structures"病原性微生物または悪性細胞の体内における新しい部位への拡散侵入
    例:The tumor's invasion of surrounding structures. 腫瘍の周囲の臓器への侵入。
  • any entry into an area not previously occupied; "an invasion of tourists"; "an invasion of locusts"前に支配していない地域に入ること闖入
    例:an invasion of tourists 旅行者による侵入
  • the act of invading; the act of an army that invades for conquest or plunder侵略行為襲来