in im em
中に
語源in

informerの基本例文

He is an informer for the police.
彼は警察の内通者です。
The informer revealed the secret to the press.
内通者は報道機関に秘密を明かした。
The gang leader threatened the life of the informer.
ギャングのリーダーは内通者の命を脅かした。

informerの覚え方:語源

'informer'の語源は、ラテン語の「informare」に由来しています。このラテン語は「形を与える」「教育する」といった意味を持ち、「in-」(中に、内へ)と「formare」(形作る、形成する)から成り立っています。その後、古フランス語の「enformer」を経て、英語に入ってきました。 英語の'informer'は、一般的に情報を提供する人を指し、特に法律や警察に対する密告者を意味することが多いです。この言葉は、情報を「与える」役割を担っていることから、その語源的な意味合いが示されています。また、sender(送信者)やreceiver(受信者)といったコミュニケーションの動きにおいて、情報の流れを作る重要な存在です。 このように'informer'の語源は、情報の流通やコミュニケーションに深く根ざしており、言葉の持つ背景を理解することは、言語の学びにおいて重要です。

語源 in
語源 im
中に
More
語源 form
More
語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
More

informerの類語と使い分け

  • reporterという単語は、ニュースや情報を伝える職業の人を指します。主にジャーナリストとして活動するため、報道に特化しています。例えば、「The reporter wrote an article.(そのレポーターは記事を書いた)」というように使います。
  • communicatorという単語は、情報やメッセージを伝える能力がある人を指し、特定の職業には限定されません。ビジネスや教育の場などで使われることがあります。例えば、「She is a good communicator.(彼女は良いコミュニケーターだ)」のように使います。
  • announcerという単語は、公共の場やメディアで情報を伝える役割の人を指しますが、特にラジオやテレビなどでの放送に焦点を当てています。例えば、「The announcer introduced the event.(アナウンサーはイベントを紹介した)」といった使い方があります。
  • disseminatorという単語は、情報や知識を広める人を指し、特に広範囲に情報を配布する役割があります。専門的な文脈で使われることが多いです。例えば、「The disseminator shared the findings.(その広報は知見を共有した)」という形で使います。


英英和

  • one who reveals confidential information in return for moneyお金の返礼に内部情報を暴露する人裏切者