天才英単語
Login
レベル別
TOEIC
英検
ニュース
語源
SITEMAP
Login
Home
語源
in
in
im
em
中に
in
in
to
d
in
ner
d
in
nertime
in
sect
in
formation
in
side
im
portant
in
vite
im
port
im
prove
in
vent
im
press
in
put
in
dicate
en
sure
im
portance
in
deed
in
fo
in
stead
in
sist
en
vironmental
in
vitation
im
ported
beg
in
ner
im
pact
in
creasingly
im
provement
en
courage
im
portantly
in
fluence
s
im
ply
in
door
in
vestment
in
crease
in
stant
in
surance
im
migrant
en
counter
in
itially
in
stitute
em
ploy
in
stall
in
struction
in
tensive
em
ployee
in
strument
in
vestigate
in
sert
in
come
em
barrass
in
volve
in
stantly
in
itiative
in
gredient
in
cident
in
tention
im
ply
em
pire
in
structor
in
sight
em
phasize
in
stinct
in
stitution
in
telligence
in
stance
en
force
en
gage
im
pression
in
vest
in
formal
in
ferior
en
roll
in
variably
im
plement
en
rich
in
spire
in
doors
em
ployment
in
vestigation
en
vironment
in
struct
em
ployer
en
dure
in
tegration
in
spection
in
itial
in
clude
in
dustrialize
in
dustrial
in
quire
em
peror
in
sulting
in
voice
in
spect
ir
rigate
in
spiration
en
largement
in
fect
in
telligent
en
title
im
pose
un
em
ployed
in
sistent
im
pulse
un
in
formed
in
formally
in
sightfulness
in
sure
in
vestigator
in
cidence
im
petus
in
dus
in
habitant
in
flate
im
pressively
in
dustry
en
vy
in
hale
in
clusion
in
fluenza
re
in
vest
en
gagement
in
dustrialist
in
former
in
form
in
stinctive
in
genious
in
herit
in
ner
in
tentional
in
dex
in
dustrious
em
press
im
pressive
in
ventive
in
ward
in
formative
im
porter
in
tense
in
n
em
phasis
in
novation
in
habit
in
tegrity
in
heritance
em
brace
in
coming
in
tend
in
dicator
in
vasion
in
tent
in
vader
in
dication
en
couragement
im
portation
co
in
cidence
in
itialization
im
migrate
in
volvement
in
sult
in
sistence
in
vestor
in
centive
en
vironmentally
en
deavor
in
tellectual
in
duce
in
voke
in
itialise
en
thusiasm
in
flation
in
itiate
cont
in
uity
in
itialisation
in
tently
in
ference
in
dustriously
im
prisonment
un
em
ployment
in
fection
in
ventor
in
itialize
in
quiry
en
danger
re
in
force
im
perial
in
novative
ma
in
land
en
vironmentalist
in
structional
in
fluential
en
rollment
im
plementation
en
large
im
perative
in
take
in
scription
im
perialism
in
stallation
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
indulgeの基本例文
I like to
indulge
in a good book on the weekends.
私は週末に良い本を読むことを楽しんでいます。
I'm going to
indulge
myself with some ice cream tonight.
今夜はアイスクリームで自分を甘やかします。
She always
indulge
s her son with toys and treats.
彼女はいつも息子におもちゃやおやつを与える。
indulgeの覚え方:甘やかす つながり
pamper
甘やかす
spoil
だめにする
humor
ユーモア
baby
赤ちゃん
indulgeの覚え方:語源
indulgeの語源は、ラテン語の「indulgere」に由来します。この言葉は「in-(中へ)」と「dulcis(甘い)」から成り立っています。「indulgere」は、元々「甘やかす」「寛大にする」という意味を持っていました。古フランス語を経て、英語に取り入れられる際に、中でも「甘やかす」「好きなようにさせる」という意味合いが強まりました。 この語は、英語において恩恵や楽しみを与える行為に関連付けられ、特に自己への甘やかしや特別な配慮といった文脈で使用されるようになりました。のちに、indulgeは心や欲望に従うという意味を含むようになり、「自分に好きなことをさせる」という行動を表す言葉として広がりました。
語源 in
語源 im
中に
in
~の中に
in
to
~の中に
d
in
ner
夕食
More
語源 dul
甘やかす
in
dul
gent
気ままな
in
dul
gence
ふけること
nonin
dul
gence
禁欲主義
More
indulgeの類語と使い分け
overindulge
overindulgeという単語は、制限を超えて自分を甘やかすことを意味します。indulgeが自己を許す範囲に対し、overindulgeはそれを過度に行うことを示しています。\n例: "Don't overindulge in sweets."(甘い物を食べすぎないで)
pamper
pamperという単語は、相手に過度に優しくし、特別扱いすることを意味します。indulgeが自己満足を強調するのに対し、pamperは他者に対する行為です。\n例: "She pampered her daughter with gifts."(彼女は娘を贈り物で甘やかした)
savor
savorという単語は、食べ物や経験をじっくり味わうことを意味します。indulgeが自己を許す行為を含むのに対し、savorは特定の瞬間を楽しむことに焦点を当てています。\n例: "I savor every bite of this cake."(このケーキの一口一口を楽しむ)
gratify
gratifyという単語は、欲望や期待を満たすことを意味します。indulgeが欲望に身を任せることを示す一方、gratifyはその結果や満足感に着目しています。\n例: "The gift will gratify her wishes."(その贈り物は彼女の願いを満たす)
luxuriate
luxuriateという単語は、豊かさや快適さを楽しむことを意味します。indulgeが自己の欲求に対して多くを許すのに対し、luxuriateはそれを特に贅沢に楽しむことを示します。\n例: "He loves to luxuriate in the hot tub."(彼はホットタブで贅沢を楽しむのが好きだ)
indulgeの覚え方:関連語
indulgent
気ままな
indulgence
ふけること
1文字の検索は「a」「I」のみ許可されています
indulgeが使われたNews
Milind Soman and Ankita Konwar
indulge
in some 'PDA', for animals. See new pic
ミリンドソーマンとアンキタコンワル夫妻が動物愛護のために“PDA”に耽る姿を公開。新しい写真をチェック!
Milind SomanとAnkita Konwarが、動物のためにいくつかの「PDA」に没頭している様子が写った新しい写真を公開しました。indulgeは「甘やかす、存分に楽しむ」という意味で、このニュースでは、Milind SomanとAnkita Konwarが動物のために楽しく時間を過ごすことを表しています。また、「PDA」とは、公衆に前面的に愛を示すことを指します。
出典:hindustantimes.com
英英和
give free rein to; "The writer indulged in metaphorical language"
自由を与える
ふける
treat with excessive indulgence; "grandparents often pamper the children"; "Let's not mollycoddle our students!"
過度の甘さで扱う
甘やかす